【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411217

明治学院東村山高校

0 名前:名無しさん:2003/11/17 08:54
明治学院東村山高校について校則や雰囲気など色々教えて下さい!
1 名前:nao:2003/12/01 11:17
あたしは今高校二年の在学生です。うちの学校は、とってもいぃ学校だょ♪
勉強のレベルは中の上かな。他大に行く人と、明学大に行く人は半々なので、いろんな人の将来についての価値観がわかります。
校則はここ数年厳しくなってきてるほうだけど、それでも他の私立とくらべたら緩いほうだと思うょ。
例えば‥
・制服あり
・スカート丈、セーター、カバン、靴下、靴指定なし(但しルーズは禁止)
・化粧は、普通なら言われない(つけまつげとかはマズイけどね)
・携帯、ゲーム、ウォークマンなどは、持込自由だが、休み時間のみ。(見つかれば一泊だけ没収)
・ピアスは空けるのは構わないが校内でははずす。
・染髪は、禁止(だけど世間の常識の範囲なら大丈夫な程度)
こんな感じです。

雰囲気はとってもいぃ学校で、先生もいぃ先生ばかりです。体育科の鈴木先生、英語科の純子先生、国語科のりり子先生、林先生、中根先生などなど。
あとうちの学校の特色といえば、キリスト教学校です。毎朝、チャペルで礼拝を受けてから一日が始まります。

男女とわずとってもオシャレさんの美男美女が多く、モデルさんもたくさん在籍してます。

上の書き込みの人は受験生かな?たくさん勉強して、ぜひ入学してきてね。
はっきりいって、うちの学校のよさはこんなもんじゃぁない(笑)

ほかにもいろいろ具体的な質問があれbが、書き込んでください。また来ます。
2 名前:名無しさん:2003/12/02 08:50
1です。naoさん、詳しい説明ありがとうございました!!^O^
はい、受験生です…。明治学院東村山高校目指して頑張ってます!憧れです☆
質問なのですが、naoさんは中三の今の時期、模試などの偏差値はいくつぐらいでしたか??
あと、内申点はいくつぐらいでしたか??もし良ければ教えて下さい!
よろしくお願いします。
3 名前:nao:2003/12/02 09:44
名無しさん、わかりづらいから名前つけてくださいな。

あたしはこの学校に第一志望ではいりました。うちの学校には第一志望制度というのがあって、もしそれを使えば入試の時加点されるよ。

中3の時は偏差値はだいたい65はあったと思う。英語を重視してる学校だから、英語だけは死に物狂いでやってたな(笑)
数学はあまり力をいれなかった。国語は文学史が重要だよ。

さて、内申なんだけど、うちの学校は内申はテストに加点されるの。だから、国語、数学、英語、内申の345点満点だよ。
なんとあたしは、内申18しかなかったの!!ありえないっしょ!?ほんとに苦労したよ‥。
中学の先生にかなりいじめられたんだよね。
だから内申はあんまり気にしないでいぃと思う。だけどさすがに18はまずいね!!
周りの友達のはなしだとだいたい30~40くらい。

でも内申があると併願推薦が利用できたり、高校の先生受けがよかったりと絶対損しないからいっぱいとっておきなね!!
4 名前:1:2003/12/04 09:00
ごめんなさい>_<名前付けました!!
英語重視なんですか!英語わりと得意なので嬉しいです!
数学はすごく苦手なんです…。
9教科で18ですか!?先生ひどいですね…。内申頑張ってとります☆
65すごいですね!!私は国語と英語は65あるんですけど、数学だけ58なんですよ…汗
お答えありがとうございました!
5 名前:名無しさん:2004/01/06 16:40
今年受ける人います!?
6 名前:名無しさん:2004/01/07 01:51
受けますよ~!
7 名前:名無しさん:2004/01/07 01:52
カフェテリア使えるかどうか心配なんです…。
お弁当持っていった方が良いですかねぇ?
8 名前:名無しさん:2004/01/08 09:59
カフェテリアは小さいから、すぐ混んじゃうかも(´□` ;)!!お弁当あった方が安心だよ♪♪
9 名前:名無しさん:2004/01/09 05:22
そうなんですか!お弁当持って行くことにします♪
9さんは第一志望で受けるんですか?
10 名前:名無しさん:2004/01/10 02:22
みんな併願ですか?
11 名前:名無しさん:2004/01/10 10:41
10さんへ
私は在校生です♪♪
試験がんばってね!ここは、いい学校だからp(^-^)q
12 名前:名無しさん:2004/01/18 13:20
この学校結構良さそうだね。。
13 名前:名無しさん:2004/01/19 12:27
この学校偏差値どのくらいで入れますか??
14 名前:名無しさん:2004/01/23 12:48
だいたい64、5ぐらいかなぁ???
15 名前:名無しさん:2004/01/23 12:48
そんな高くないよ。国分寺高校の滑り止めだし
16 名前:名無しさん:2004/01/25 20:30
女と男だと、偏差値が違う。男は低い。
17 名前:名無しさん:2004/01/25 22:38
滑り止めの滑り止めの滑り止めでも受けたくない。
18 名前:名無しさん:2004/01/26 04:18
まーそういうなよ
19 名前:名無しさん:2004/01/26 13:16
なぜ!?>>17
20 名前:名無しさん:2004/01/26 13:27
なぜでも
21 名前:ルカ:2004/01/27 01:56
学校を中傷したり馬鹿にするのは在校生だけじゃなくて読んでる人も気分わるくなるからやめてください。
22 名前:名無しさん:2004/01/27 21:49
平和にやりましょう
23 名前:名無しさん:2004/01/29 10:24
1さんへ
学校説明会に行くべきでしたね。
行かないでこういう所で聞かないで下さい。
18のような厨が来る元になります。

以後こういう掲示板を立てないように。
削除依頼を御願いします。

在校生へ
答えるのは別に構いませんが
学院イメージが損なわれる結果を招くと共に
問題は既に完結していますので以後書き込みしないように。

こういう掲示板での問題に関しては既に校長宛に通報してあります。
24 名前:名無しさん:2004/01/29 12:11
明学にはいけるの?
25 名前:名無しさん:2004/01/29 12:12
それいいですね。うちのスレも通報・・・
26 名前:名無しさん:2004/01/31 15:15
在校生的にも糞だぞここは
27 名前:名無しさん:2004/01/31 15:27
>>26
説明を丁寧に書いたほうがいいよ。
ここの人たちは解ってないんだから。
28 名前:名無しさん:2004/02/01 14:58
1、自己中心的な奴が生徒・教師双方に多い。
  他人の事を考えずに隠れて中傷する人間もいる。
  他人のプライバシー・人権を考えない。
2、学費が高い。その割りに学問レベルはかなり低い。
  その為、近年は大学移行せずに専門学校行く人間が倍増。
  「私立」の意味が無い。通学する事で学力は必ず低下する。
3、強制的なキリスト教教育。キリスト教は拒否する事は出来ない。
  宗教の自由は存在せず。
4、学校行事に盛り上がりが無い。1(前出)が多い所為か
  他人に協力する、一生懸命こなす「努力」が無い。
5、周辺住民との触発寸前5秒前位。

あと、誰かよろしく。
29 名前:名無しさん:2004/02/01 15:26
某掲示板より抜粋。在校生の文章です。
受験生は親御さんとこの文章について良く相談してください。

「高校に入れば専門に行ったり就職して金を得る機会はなくなるのに、
高校進学っていう進路を選ぶわけだし。
そのあとでも大学3年になれば入れなくなる高等専門学校や大学校はある。
一部業界では学歴よりも若さ重視で採用するから
大学卒業時の最低22歳ってのは年のとりすぎってことで
ほぼ採ってくれないってケースもある。なのに大学進学。
進路はゆっくり考えた方がいいってのは俺もそう思います。」

これがこの学校の本質。社会へのぬるま湯体質。
ちなみにこの高校から就職は「事実上不可能」です。
30 名前:OG:2004/02/01 17:34
私は元明学生です。明学でよかったって思ってる。
行事も盛り上がったし、自己中心的というか、それぞれ自分の考えを持ってた。

29、30さんは卒業生ですか?
卒業生として、公の場で中傷されるのはすごく不快なので以後やめてください!!

1さん、いろんな考えがあると思うけど、ほんといい学校だから、頑張ってね。
31 名前:名無しさん:2004/02/02 00:01
>>30
人には色々な考え方があるんだよ。
良いと思う人もいれば悪いと思う人もいる。

「卒業生で中傷は不快」というのは論外。言論の封殺。
ありのままを知ってそれを踏まえてそれでも入学したいと思われれば
問題ないと思いますが。
32 名前:名無しさん:2004/02/02 02:44
>>30
そういう事言うなら他の学校の噂話とかにも否定的意見書いたほうが
いいよ。
こういう事をOBが言うから「自己中心的」とか批判が
出るんじゃないかな?
OBに今の学校を語る権利は無いですよ。
33 名前:名無しさん:2004/02/02 16:18
他所の抜粋。
受験予定者・その親は参考にすべし。
31はこれ見てそういう事言えるか?

13: 名前:在学生 投稿日:2004/02/03(火) 00:21
こんな事、言われるのも微妙かも知れないけど、明学東村山は個人的に
お薦めしません。まず初めに中学からそのまま上がってきた移行生の存在。
とりあえずかなりレベルが低い。井の中の蛙と言うか、世間を知らな過ぎる
と言うか、とにかく悲惨な状態です。教師陣も尊敬できるような人は、まず
いないでしょう。若干、良い先生もいますが、体育、社会、聖書、古典に各1名
ずつ程度。英語教育に力を入れているというのが、キャッチフレーズになって
いますが、実際の所はそんな事はまったくありません。移行生の話によると
中学の時の授業はテープを授業時間中、ひたすら流していただけとの事です。
高校での英語の授業もあまり期待しない方が良いでしょう。自由な校風に
ひかれたという方も止めた方が良いでしょう。今の明学東村山は以前と比べ
かなり校則が厳しくなっています。頭髪の染色もついには禁止になり、
昨年からルーズソックスも禁止になりました。ピアスは禁止と言っていましたが、
体育の時に外せば特に問題はありません。そして何よりも問題なのが
盗難が頻繁に起こっているという現状です。以前は安全だった為にほとんどの
生徒が下駄箱に荷物を置いていましたが盗難が何度もおこった為に荷物を
下駄箱に置くのが禁止になりました。頻繁に起こった為、学校側も
対策を講じました(下駄箱に監視を付ける→下駄箱に物を置くのを禁止する
→先生が遅刻してきた生徒を監視し直接チャペルに向かわせる)が、
一向に効果はあらわれず今でも起こっているというのが現状です。
教室だけではなく、屋外更衣室も危険です。盗難だけでなく、昨年の夏に盗撮騒動がありました。
これは学校で合宿をしていた部活が屋外更衣室を使用していた際に実際に起きた事で、
犯人は捕まっていないと思います。たまに学校の周辺に露出狂も現れます。
生徒要求というものも名目上ありますが、私の知っている限りで
一度たりとも通ったことはありません。学校側からの具体的な説明もありませんでした。
私は高3ですので、今年入学を希望される方々を受け持つ先生は、
私達を教えていた先生になると思いますので、あまりお薦めはできません。
まずは一度、学校の現状を確かめた方が良いと思います。
34 名前:名無し:2004/02/02 17:08
盗難の多さには驚きました。何処の学校でもあるとは聞いていますが、少なくともキリスト教教育を前面に出している学校です。学校も色々対策をとっているようですが、持ってくるほうが悪い的名な指導もありましたよ。ヒステリックな男の先生が結構いるのもびっくりです。
35 名前:名無しさん:2004/02/03 11:50
生徒が荷物を置いてチャペルへ→その場に生徒はいないはず
盗撮をする→大抵の生徒は高額の物持たない

どう考えても教師、清掃員、事務職員の誰かが
「実際にグルでやっている」「危機管理が足りない」という
結論になりますね。
36 名前:名無しさん:2004/02/03 23:53
29さんに追加。
この学校はインターネット上でかなりの人権損害があります。
↓こことか
http://www.meijigakuin-bbs.com/ (イニシャルトーク・誹謗中傷)
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/2611/ (無許可本名掲載)

一部の親が学校に苦情を入れたそうですが改善されておりません。
アクセス禁止設定とか校則に盛り込む、もしくは通知して改善を要請する
だけでいいのにと嘆いておりました。
37 名前:名無しさん:2004/02/05 03:31
明学って派手な子多い?
38 名前:名無しさん:2004/02/05 03:36
>>37
派手なのはいなくなったんじゃないかな?
校則で茶髪禁止が出来たので。
中途半端な奴は東村山にいっぱいいると思うよw
派手なのは白金の方が多いという話。

>>36
片方は削除しましたね。
こんなサイトいらないのに。OBがでしゃばっているからな・・・。
39 名前:名無しさん:2004/02/11 13:46
この間、教育実習生がインターネット上で
生徒の写真を晒し、えり好みするような事をしたようです。

それに対して口頭注意だけでなにも対策をしないのがこの学校です。
人権もモラル(>>33)も全く無いのがこの学校です。

進学志望の方は覚悟の上で行って下さいねw
40 名前:名無しさん:2004/02/13 09:15
一般試験落ちた。。
41 名前:名無しさん:2004/02/14 01:05
受かった方おめでとうございます。

来年度の高校一年は
「史上最悪の中学からの移行生」が
(素行最悪と言われ、定年間直の体育教師が指導に駆り出されたほど)
やってまいります。

自分の学力が下がる事は覚悟の上で御入学ください。
(参考 >>33
42 名前:名無しさん:2004/02/14 02:42
明治学院大学に行きたいなら、白金よりはこっちの方がマシ。
43 名前:名無しさん:2004/02/14 05:38
>明治学院大学に行きたいなら
行っても大して変わらない。
(フリーター率が多いと噂されてる)
就職に関してのシステムが古いと言われているし。

>白金よりはこっちの方がマシ
そうか?理由が聞きたいな。
自由な校風は白金の方がしっかりしていると聞いている。
さらには、東村山は自由な校風は破綻しつつあって
校則で縛り上げ始めているっていうけど?
44 名前:名無しさん:2004/02/14 16:40
知らないのか?白金は大学の志望学部アンケートを、あまりやらない為に第一志望の学部に入れる生徒が少ないのを。俺は典型的なそれだ。
45 名前:名無しさん:2004/02/14 23:25
>>44
じゃあ、どっちも変わらないと言う事で。
しかし、個人的に思うに
大学の志望学部の調査くらい自分でも出来るだろうに。

ちなみにこの学校の特徴を、はっきり言うけど
「自由な事は逆に言うとしっかりしていない事と裏返し」
である事を覚えておいた方がいいと思う。
高校任せだと将来何にも役に立たないって事だ。
46 名前:今年に明学生になります。:2004/02/15 03:42
一つ質問なんですが男で靴のことですけど、革靴のほうがいいのですかねぇ?在校生の人教えてください!!
47 名前:名無しさん:2004/02/15 23:16
ここは現役いないのかな?
まあ、マジレスすると
入学式くらい革靴で行って、状況次第で変えるのが良いんじゃない?

あと日本語きちんと書くようにするのと、空気読んでねw
48 名前:名無しさん:2004/02/15 23:46
ついでだからコレ貼っておく。
>>41さんの意見が正しい事を示す、在学生の文章。

東村山評判悪い学年あるんで、しょうがないですよ。
でもなかには真面目な人もいるんですよ。
先生もそこを分かってないで授業いちいちとめてるから
だめなんですよ。もう先生は生徒に疲れたみたいで
どうでもいいみたいです。なんか問題児が悪い子ことしても
次から気をつけてねなんていうくらいですし。
真面目にやってる子まで先生に見捨てられるし。
真面目に教育してんのは種〇先生くらいじゃないいですか・・・。
(種〇先生=42さんが記した定年間直の体育教師)
49 名前:名無しさん:2004/02/19 01:33
http://www.meijigakuin-bbs.com/x/koukou/index.html

モラルなし。学校としての指導なし。
50 名前:名無しさん:2004/02/19 02:17
東村山だと明学いける率が低いし、それだからって他大の進学率も良くない。
何か専門だか無名大学っていうのがクラスに5人はいそうだけどね。

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)