親の月給
-
0
名前:
名無しさん
:2008/12/24 13:16
-
大学まで出ておいて、どの..
-
50
名前:
匿名さん
:2009/08/31 08:35
-
65 名前:実習生さん[] 投稿日:2009/07/24(金) 00:39:16 ID:a5XtjMTu
たとえば42歳で比較すると、東京約200校の平均は扶養手当込みで932万、個別にみると…
海城1244万
芝1223万
開成1170万
城北1169万
成城1155万
日大一1142万
早稲田1136万
巣鴨1110万
早実1106万
麻布1088万
そりゃ高学歴なら非常勤で粘りたくなるよな。立地もいいとこばかり。
これって本当?
-
51
名前:
匿名さん
:2009/08/31 14:50
-
だったら、もっと質の高い講師や教師採用しろ。アホ。こんなに給料良くて
さらに進学講習で金とるとかどんだけだよ。
-
52
名前:
匿名さん
:2009/09/12 00:26
-
成城は一般で実績が出せないから、推薦で少しでも稼ぐ必要がある。
実際、去年うちのクラスで中央の理工学部の推薦が決まったM君が調子に乗って
教室でゲームしていた。まあ、校則違反とはいえ、みんな携帯と同じで行き
帰りの電車の中とかで隠れてやっているだろうが。しかし、こいつは運悪く
担任に見られた。担任は自分のクラスとはいえ、校則違反の生徒を推薦する
わけにはいかんと言って、取り消しをしようとしたが、学年主任や教務科から
「いい。」とか言われたらしく、M君は無事、中央理工に入学した。まあ、この
担任も成城卒で推薦で慶応へいったから許せなかったとか。師親会奨学賞だった
みたいだし。
-
53
名前:
OB
:2009/09/16 15:33
-
推薦の奴はさも先輩気取りで一般入試組に対し偉そうに出たりするよな。
2学期の後半の模試で人の志望校調査をしてみたり。変に上目線で。
真面目を強調して塾や予備校の自習室占領したりな。決まってから遊び
ほうけているくせにセンター受けてみたり。予備校で模試の申込してたり。
-
54
名前:
OB
:2009/10/02 02:59
-
推薦組は大学入ってから苦労するのが決まっているよ。
|