細木数子が推奨する公文式、中学受験はこれで余裕
-
0
名前:
名無しさん
:2007/03/16 10:55
-
細木数子が中学受験は公文..
-
47
名前:
ばかです
:2011/08/20 04:38
-
N能研へ4年通い、中学受験しました。 国語の点数がどうしても上がらず、
苦しみぬき、国語で失敗でした。 それでも滑り止めには入れましたが、
絶望的な気持ちでいっぱいのとき、中学で困らないためにと親が「国語と英語
をさきどりしたら?」と公文へ通いました。まさかまさかの中1で公文開始です。
正直馬鹿にしながら現在高1です。 滑り止めの中学卒業後、3年前本命だった
渋谷学園M張高へ合格しました。T葉高も合格し、嘘のようです。
中学受験も高校受験もおそらく大学受験もはっきりと言えることは
公文だろうが、N能研だろうが、I進だろうが本人次第だということです。
ちなみに教材は高校2レベル終了しています。 2年後東大医学部合格を
ご報告したいと思います。 もちろん!! 公文だけでね。!
-
48
名前:
公文式にいかせてた親
:2014/05/10 13:39
-
公文式も、使い方と子供の性格と能力によっては使えると思います。
うちは、三人かよわせましたが、いまは一人だけいってます。
(二人は別の塾にいってます)
何の教材でも塾でも、その子にあった時期と、使い方だと思います。
なかなか成長させるのは難しいですね
-
49
名前:
匿名さん
:2014/05/11 13:01
-
僕は六年生の時に高校3年でしたよ。
-
50
名前:
匿名さん
:2014/05/16 11:19
-
公文で国語、英語を学習するには受験にも役立つと思う。数学はまるっきり駄目。使えない。
公文は学年先を主に学ぶことに意味があると思う。小学校の時に平方根や古文まで習っておけば、入学しても役に立つしね。
-
51
名前:
名有りさん
:2014/05/16 11:19
-
とにかく勉強
|