【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412576

北辰どうでした?

0 名前:名無しさん:2008/10/06 23:55
10月の北辰は、むずかしくなかったですか?
国語が特にだめでした…。
皆さんはどうでしたか?
751 名前:名無しさん:2010/01/10 11:14
>>749
おそらく君いつも50もいってないでしょ?

英語リスニング3問も間違えた
リスニング以外全部合ってたのに・・・
一問目からあんなの出すなよ・・・鬼畜
752 名前:名無しさん:2010/01/10 11:23
自己採点412点だった
偏差値はどの位かな?
753 名前:名無しさん:2010/01/10 11:36
今回の北辰は受験者数減の影響があり、偏差値の変動が大きくなる場合があります。結果が悪くても、あまり気にしないことです。
志望校の受験者数予想用に利用して下さい。
754 名前:名無しさん:2010/01/10 11:40
英語はげきむずでしたね。英語の平均はかなり下がりそうです。

数学もちょいむずでした。
755 名前:名無しさん:2010/01/11 03:17
受験者は半分くらいかな。
受験者内順位が合格予測になると塾から言われましたよ。
756  名前:投稿者により削除されました
757  名前:投稿者により削除されました
758 名前:名無しさん:2010/01/12 06:37
>>755
確かに順位が大切ですね。
759  名前:投稿者により削除されました
760 名前:baka:2010/01/12 07:43
あの英語43てんだったんですが・・・偏差値なんですか?
761 名前:名無しさん:2010/01/12 10:16
今回の英語の平均によると思います。
762 名前:名無しさん:2010/01/12 13:39
理科が難しかったね。
県立のテスト同様、リスニングは簡単だったね。
学校の定期テストが鬼畜な所為かな。
763 名前:名無しさん:2010/01/13 07:23
リスニング死んだよ・・・
リスニングと筆記の空欄補充で全部死んだ
79点だった

理科、そんなむずかったかな
とにかく英語がむずかった
ついでに社会と数学は相当難易度下がったでそ
764 名前:名無しさん:2010/01/16 08:36
あ、ちなみに自己採5科415点だったよ
前回より17点上がった
765 名前:修哉:2010/01/16 14:44
国語37
数学37
社会65
理科49
英語43
いいでしょう。
766 名前:名無しさん:2010/01/21 09:06
国語・・・前回、前々回と変わらず
数学・・・人によるけど、客観的に軽く難しくなったかな
英語・・・誰がどう見てもかなり難しくなった
社会・・・恐らく相当簡単に (ニューヨークとボストンとか一部は酷すぎだけど)
理科・・・前回も前々回も難しかったけど今回も劣らず難しい

全体・・・私立単願の上位層はいなくなるので
社会以外の平均はかなり低く

よって、高い偏差値を取る難易度は相当低くなるのかな
380くらいで偏差値70行ったりして

3科の70ラインは相当下がるんかな

まぁいい成績とっても自己満足にしかならないという現実もあるけど
767 名前:名無しさん:2010/01/21 09:16
>>766
公立入試に向けて弾みをつけるって点ではいいんじゃないか
768  名前:投稿者により削除されました
769 名前:名無しさん:2010/01/22 05:41
北辰テストと校長会テスト、どっちの学力を信じますか?
770 名前:名無しさん:2010/01/22 13:11
受験者が北辰の方が全然多いので、絶対北辰かなぁ
校長会テストってどんなのか分からないですけど、
地域別テストとかだったら、地域や学校で学力は
かなり変わるから、あまり信用しないかも・・・
771 名前:名無しさん:2010/01/24 02:42
校長会テストって埼葛地区(草加・越谷・春日部あたり?)の中学で行うテストですよね。
北辰テストとは全然規模が違うけど、大体の結果は比例しているような感じがしてます。
ウチの中学は、前進にいつも載ってるのは私を入れて5・6人くらい。
で、校長会の校内順位もいつも5・6番以内に入っています。
ただ、問題形式は北辰より校長会のほうがより県立入試に近い感じがするので、
校長会テストの結果が良いほうが、合格の可能性があるんじゃないですか。
772 名前:名無しさん:2010/01/25 06:46
前進に3教科&5教科両方で載ったら、県立川越前期合格出来るかな?
773 名前:名無しさん:2010/01/25 11:47
てかこん中に浦南希望者いますか?? いたらなんか安心w
774 名前:アイカ:2010/01/25 12:24
私、浦和南浮けるよ                                                                                                          
775 名前:名無しさん:2010/01/25 12:59
12月北辰57だったかから大宮南行けるかな??
776 名前:アイカ:2010/01/25 13:06
浦和南受けなよ。
777 名前:名無しさん:2010/01/25 13:15
1月の北辰の結果は明日あたり届くでしょうか?
778 名前:名無しさん:2010/01/25 13:56
>>777
1月27日(水)と北辰HPにありましたよ。
779 名前:名無しさん:2010/01/26 06:28
そうでしたか。
ありがとうございました。
780 名前:かい:2010/01/26 07:41
あなたは、どこの高校受けるの?
私立の人はがんばって。
781 名前:名無しさん:2010/01/26 07:45
アイカsは頭良い!?
782 名前:アイカ:2010/01/26 07:49
学年で一番
783 名前:名無しさん:2010/01/26 08:00
そろそろ北辰返ってきますね。
784 名前:名無しさん:2010/01/26 08:01
早い地域で明日、遅くて明後日届きます
785 名前:名無しさん:2010/01/26 08:04
偏差値70ラインは何点かな。
786 名前:名無しさん:2010/01/26 08:07
>>785
70ラインは下がるんじゃないですか?
787 名前:名無しさん:2010/01/26 08:15
>>786
以前よりもまた下がるんでしょうか
でも、頭のいい人は受けていないんだし
可能性は充分ありますよね
788 名前:かい:2010/01/26 08:37
しい 誰?
789 名前:名無しさん:2010/01/26 09:29
やっと明日結果来るんだね
790 名前::2010/01/26 14:14
みなさんどうでしたか?
791 名前:名無しさん:2010/01/27 06:53
平均点何点ですか?
792 名前:名無しさん:2010/01/27 06:54
結果きました!
400ちょっと超えて68.9
3科280ちょっとで68.8
上がった~!油断しないで勉強しよう・・
793 名前:名無しさん:2010/01/27 13:41
793です、すみません間違えました。
訂正・・3科240ちょっとで68.8
平均は3科・・146.7
   5科・・251.3
794 名前:名無しさん:2010/01/27 23:18
410点って何点だろ・・・
この前、偏差値70行ったんだけど、これじゃ無理かな・・・
795 名前:795:2010/01/31 08:16
まちがえました・・・
410点って偏差値何だろ・・・
といいたかったんです・・
796 名前:名無しさん:2010/04/25 14:28
社会の平均が61.7点だって
85点で64でした

795さん、微妙かなと思います・・
797 名前:名無しさん:2010/05/12 21:50
やっぱ社会高いですね・・・
95点取ったけど、偏差値何になるんだろ・・・w
798 名前:名無しさん:2010/06/20 17:37
今回の結果はどこの塾も、偏差値より、志望者内順位が大事だと
言ってる様です。

私立の結果も出たし、押さえを確保して公立に向けて集中しましょう!
799 名前:名無しさん:2010/06/23 23:46
410だと偏差値69.4ですね。 70ラインは414点
社会95は70.6です。
800 名前:名無しさん:2010/06/24 12:58
やべぇ・・・この大事なときに偏差値2,3も落ちてしまった・・・w
10月に受けたときより酷いし・・・
12月>11月>10月>1月>9月って・・・
なんか・・・精神的にやばいです



このスレッドのレス数が残りあと15件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)