【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412576

北辰どうでした?

0 名前:名無しさん:2008/10/06 23:55
10月の北辰は、むずかしくなかったですか?
国語が特にだめでした…。
皆さんはどうでしたか?
451 名前:名無しさん:2009/11/14 12:00
入試が近づくにつれて、みんな頭良くなるから偏差値上がりずらくなるよ
上層は余裕で問題とけるし、自分があがんないと意味ないって
確約早めにとって入りたいところに特可したほうが良い
452 名前:名無しさん:2009/11/14 14:01
>>451
とゆうことは・・・私立も偏差値が上がりずらくなっている中で偏差値をアップさせ続けていると、少しは考慮してくれるのでしょうか?
453 名前:名無しさん:2009/11/15 07:16
んなことはない
高い偏差値を一回出すことが確約の条件ならそれがすべて。後は公立入試のサンプルの価値としてしか意味がない。
当日のテストで問題が解けることが全てです
454 名前:名無しさん:2009/11/15 07:38
あと一週間ですねっ
結果が返ってくるのが、楽しみな反面怖いです笑
455 名前:受験生:2009/11/15 07:40
はい!平均が下がってることを願います!
456 名前:名無しさん:2009/11/15 07:43
今回数学60点だと偏差値どのくらい?
457 名前:受験生:2009/11/15 08:36
俺と点数同じですね!54ぐらいじゃないですか?
458 名前:名無しさん:2009/11/15 09:34
前回、68点くらいで偏差値60いきましたよっ
459 名前:受験生:2009/11/15 09:35
じゃあ56とかですかね?
460 名前:名無しさん:2009/11/15 09:41
>457
70点で62でした。
今回66点。60いくかなぁ・・・・
461 名前:名無しさん:2009/11/15 11:04
数学って一番難しい教科ですよね。
いつもずば抜けて偏差値が低いです。
462 名前:名無しさん:2009/11/15 15:14
今回の数学の北辰、浦和高校の入試問題をひねったやつが
でてたらしい
463 名前:名無しさん:2009/11/15 15:23
最後の二次関数の座標、-ということに気付くことができれば・・・。
囲碁の問題、代入時に二乗を忘れなければ・・・。
英語の問題、manyを比較級に変える事ができれば・・・。
理科の問題、モーターが勘でもいいから1問でも当たっていれば・・・。
464 名前:受験生:2009/11/15 16:01
>>460
浦高の問題が出てたなら平均は下がってると思いますよ。
だから60いくかもしれません。あくまでも予想ですが・・・。
465 名前:名無しさん:2009/11/16 03:32
>>463
それらが出来てたらどうだったんだ?
466 名前:名無しさん:2009/11/16 12:23
浦高の入試問題って…
総合問題のこと?
後期の問題のことなら全部の学校、同じなはず
467 名前:名無しさん:2009/11/17 08:02
>>465
恐らく、偏差値70超えしてました。。
410点では、やはり70超えは無理ですよね?
468 名前:名無しさん:2009/11/17 08:28
五科の偏差値72ラインは何点くらいでしょうか?
469 名前:名無しさん:2009/11/17 10:15
今回5教科330~340点だと偏差値どのくらいでしょうか?
470 名前:受験生:2009/11/17 10:28
>>469
60は行ってると思います。
>>467
今回は平均が下がったかもしれないから・・・もしかしたらっていうのはありますよ。
471 名前:468:2009/11/17 10:52
インフル感染しました(笑
正直、入試の時にかからなくてよかったです。(ぇ

>>470
もしかしたらですか!
少し期待してみます★*
472 名前:名無しさん:2009/11/18 01:16
今回偏差値が上がった人は、自分の努力とインフルエンザの影響かも?
473 名前:受験生:2009/11/18 08:11
>>472
たしかにインフルエンザの影響あるかも?
474 名前:名無しさん:2009/11/18 08:28
今回インフルエンザで受けなかった人、何人くらいいるんでしょうか
475 名前:受験生:2009/11/18 08:57
俺が知ってる限りで10人です。
476 名前:名無しさん:2009/11/18 08:59
私もインフル欠席です。
477 名前:名無しさん:2009/11/18 09:06
今回の北辰の偏差値69のボーダーは何点でしょうか?
478 名前:名無しさん:2009/11/18 09:08
>>477
5科402点
3科246点
479 名前:名無しさん:2009/11/18 09:08
今のうちにインフルエンザにかかっておいたほうが
入試のときかからなくて済むかな?
480 名前:名無しさん:2009/11/18 09:18
>>479
俺もそう思う。今かかっとけば本番心配なしだな。

>>478
なんで知ってんの?
481 名前:479:2009/11/18 09:18
>>480
当日インフルで欠席
問題・解答と偏差値表が送られてきました。
482 名前:名無しさん:2009/11/18 09:25
>>478
関係者?

ああ、明日か明後日には返ってくる…
お腹が痛くなってきた…
483 名前:名無しさん:2009/11/18 10:31
三科65.5以上は何点ですか?
484 名前:名無しさん:2009/11/18 13:33
>>481
72ラインをよければ教えて下さい。
485 名前:受験生:2009/11/18 14:29
>>481
平均点教えてくれませんか?
486 名前:名無しさん:2009/11/18 14:38
3科65.5は何点以上ですか?
487 名前:479:2009/11/18 16:17
>>483
230点

>>484
3科262点
5科430点

>>485
平均は偏差値50の点で良いよね?
3科148点
5科237点

キリがないのでこの位で勘弁!
488 名前:名無しさん:2009/11/19 03:31
>>487
ありがとうございます。
5科で3点届かなかった・・・orz
489 名前:481:2009/11/19 04:37
>>487
いろんな情報ありがとう。
>>488
ちなみにおれは五科72超えたっぽい。
490 名前:名無しさん:2009/11/19 04:59
偏差値70ラインを教えてください!!
是非お願いします!!
491 名前:479:2009/11/19 05:30
>>490
3科250点
5科410点

みんな偏差値高くていいね(笑)
492 名前:491:2009/11/19 07:08
ありがとうございます!
マークミスさえなければなんとか届きそうです!!
本当にありがとうございました。
ちなみに点数411点でした。
ボーダーです。(笑
493 名前:名無しさん:2009/11/19 07:16
偏差値60ラインと数学61点の偏差値教えてください。
494 名前:名無しさん:2009/11/19 07:41
明日結果届きますね…;;
495 名前:名無しさん:2009/11/19 07:45
あれ、今日じゃないでしょうか。。。
496 名前:名無しさん:2009/11/19 08:57
今回の科目平均点は、
国語だけ50点台、他4教科は40点台でしたよ。
497 名前:名無しさん:2009/11/19 08:58
今日なんですか?!
明日だと思ってました。。
498 名前:名無しさん:2009/11/19 10:29
結果返って来た。まるで成長してなかった。

>>472-473
自分が悪かったからって、他の人を妬んでるように聞こえるよ。
499 名前:名無しさん:2009/11/19 10:47
偏差値60ラインと数学61点の偏差値教えてもらえませんか?
500 名前:名無しさん:2009/11/19 11:20
>>499
自分が数学64点で58なので、
61点だと55ぐらいかな~と。



このスレッドのレス数が残りあと15件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)