NO.11637718
【偏差値一流】渋谷幕張 part1【進学率二流】
-
0 名前:名無しさん:2004/03/04 09:02
-
って、どうよ?
-
330 名前:匿名さん:2004/09/24 07:37
-
食堂のある高校は、ない所に比べると全体に施設的に充実しているといえるよ。
-
331 名前:匿名さん:2004/09/24 10:37
-
明日は市川の日出学園の文化祭にお邪魔しようと思う。
-
332 名前:匿名さん:2004/09/24 13:37
-
>>326
いるけど引退した
-
333 名前:匿名さん:2004/09/25 11:10
-
早く中3の修学旅行行きたい!奈良です、。
-
334 名前:匿名さん:2004/09/25 12:43
-
学校帰りに、メッセ寄ってはだめだよ
-
335 名前:匿名さん:2004/09/25 22:02
-
ゲーム
-
336 名前:匿名さん:2004/09/26 07:42
-
趣旨に賛同する個人を会員として組織する
-
337 名前:匿名さん:2004/09/26 13:30
-
賛同します
-
338 名前:匿名さん:2004/09/26 23:02
-
ああああgああげ
-
339 名前:匿名さん:2004/09/26 23:33
-
アハハ
-
340 名前:匿名さん:2004/09/26 23:50
-
337さん、こんにちは。
もうすぐ9月も終わり。天気予報によると、今年の秋は平年より晴れの日が多めで
気温も高めだとか。山にハイキングに行ったり、河原でバーベキューしたりと、外
でのイベントが楽しめそうですね。
337さんも、家族でどんどんお出かけしてみてはいかが?
-
341 名前:匿名さん:2004/09/27 11:07
-
出かけますww
-
342 名前:匿名さん:2004/09/28 12:08
-
あげ
-
343 名前:匿名さん:2004/09/28 12:40
-
もうすぐ奈良だよ~
-
344 名前:匿名さん:2004/09/29 15:22
-
だね
-
345 名前:匿名さん:2004/09/30 15:54
-
待ちに待った秋。あなたの趣味は何ですか?オフタイムを充実させると、何かよいことが起こるかもしれませんね。
-
346 名前:匿名さん:2004/10/01 16:03
-
すっかり秋になりましたね。おいしいものが目白押しのこの季節、なんだか、
食べ過ぎてしまうこともしばしば。そんな時はじっくりとマイペースで楽し
める山歩きで「スポーツの秋」はいかがですか?今年、世界遺産になった高
野山など、日本には素晴らしい山々がたくさんあります。紅葉の時期、景色
を楽しみながら、のんびりと歩く!とっても健康的ですね。
秋の味覚のいっぱいつまったお弁当と一緒にぜひ!山のおいしい空気と一緒
に味わうと、また格別です!
-
347 名前:匿名さん:2004/10/03 06:39
-
>>345
奈良旅行楽しみ♪
-
348 名前:匿名さん:2004/10/03 10:27
-
あげ
-
349 名前:匿名さん:2004/10/03 10:56
-
中国修学旅行中!!
-
350 名前:匿名さん:2004/10/03 13:16
-
代ゼミの人いますか?
-
351 名前:匿名さん:2004/10/03 13:18
-
駿台リンデン
-
352 名前:匿名さん:2004/10/04 13:48
-
河合
-
353 名前:匿名さん:2004/10/05 14:45
-
駿台リンデン行ってる人多いよね。
-
354 名前:匿名さん:2004/10/06 06:07
-
そうだね。
リンデンには渋幕東邦クラスっぽのがあるし
-
355 名前:匿名さん:2004/10/07 00:41
-
いよいよ秋本番。スポーツに、芸術に、旅行に、読書に、そしてグルメに、
とてもいい季節になりました。
-
356 名前:匿名さん:2004/10/08 15:31
-
リンデン通ってます
-
357 名前:匿名さん:2004/10/09 06:39
-
秀英の文化祭行くね
-
358 名前:匿名さん:2004/10/10 01:51
-
奈良修学旅行乙
-
359 名前:匿名さん:2004/10/10 10:43
-
修学旅行良いときに行った
-
360 名前:匿名さん:2004/10/10 13:50
-
私学決起大会行く?
-
361 名前:匿名さん:2004/10/11 07:06
-
行きましたw
-
362 名前:匿名さん:2004/10/11 11:57
-
眠かった
-
363 名前:匿名さん:2004/10/12 07:50
-
age
-
364 名前:匿名さん:2004/10/12 10:29
-
それにしてもすごい台風でしたね~。
ウチも特に被害はなかったのですが
きっと大変な思いをされた方も多いのでしょうね。。。
おっ、見つかってしまいましたか!
去年の12月もなんかかぶってたよなぁ、そういえば。(笑)
では、またお会いできる日を楽しみにしてます~。
-
365 名前:匿名さん:2004/10/12 11:50
-
同感
-
366 名前:匿名さん:2004/10/12 12:11
-
市進さんへ:
もう見るからに無駄な生徒にはウケさせるなよ~
-
367 名前:ニュースより:2004/10/12 14:54
-
カルフールは2000年に千葉市・幕張に日本での第1号店を出店したが、苦戦が続いている。日本市場から撤退することで、販売競争が激化している地元フランスなど欧州市場に経営資源を集中させる狙いがあるという。
*なくならないでほしい
-
368 名前:匿名さん:2004/10/13 15:35
-
みなさま、こんばんわ。
多少ブルーになりがちな連休明けですが、わずかの間でも、
ゆる~りおつきあいください。
映画『モンスター』、やっと観ました。
シャーリーズ・セロン。
とにかく、すげ~っす。絶世の美貌を持つ彼女が演じているってい
うことを頭ではわかっているはずなのに、その理解をいとも簡単に
ねじ伏せてくれます。スクリーンにいるのは、知性もなく、短絡的
で、浅はかで、でも「愛」を渇望し、そして絶望し、純粋すぎるほ
ど執着した、哀しき連続殺人犯アイリーン。
この社会にあるどうしようもない悪循環を痛感せずにはいられま
せん。学生時代『無知の涙』を読んだ時以来の、やりきれなさ、
でした。観客のココロの中に、なにかの爪痕を残す、問題作である
ことは確かです(‥‥デートには不向きですね)。
-
369 名前:匿名さん:2004/10/13 15:35
-
3年生、雨の中(台風)、別口にで、佐倉交通のバスで行きました。
-
370 名前:匿名さん:2004/10/14 14:45
-
>>369
はあ?
-
371 名前:匿名さん:2004/10/17 14:34
-
週末ふと思い立って、浅草合羽橋の道具街へ行って来ました。
お節用の重箱と、下ごしらえ用の大きめのバットが欲しかったのですが、両方
とも良いものが見つかりました。
ちょうど道具市の最中だったらしく、大勢の人でとても賑わっていました。も
っとゆっくり見て回りたかったのですが、食器なども沢山積み上げられていた
ので、子供連れの私達は早々と退散しました。今度ゆっくり出掛けてみたい
なぁ~と思っています。(M・K)
-
372 名前:匿名さん:2004/10/17 15:40
-
先週の土曜日、母から召集令がかかり、実家に強制送還されました(泣)。どう
やらニュースで「10年ぶりの超大型台風」と連呼しているのを聞いて不安になっ
たみたいです。実家に帰ってみると、庭にあった大量の植木鉢やメダカの入った
大きなカメ4つはすべて部屋に運び込まれてるし、1階の母の仕事場(陶芸家な
ので粘土が山ほどある)の入口には水が入り込まないようトタン板やポリバケツ
でバリケードが築かれてるし、ウチの周囲だけなんだか大変なことになってます。
暴風域に入るとテレビがつかなくなり、どしゃぶりのなか母娘で登山用のレイン
コートを着込んでアンテナを直しに行ったり、バリケードづくりで疲れた母の背
中を1時間揉んだり、雨が止んだら止んだで今度はマル(猫)がベランダから逃
げ出したため、母娘で煮干をふりかざしながら追いかけたりと、台風の被害を受
けなかったことはありがたかったけど、些細なことで異様に疲れた1日でした…。
-
373 名前:匿名さん:2004/10/18 00:47
-
学校説明会あげ
-
374 名前:匿名さん:2004/10/18 14:58
-
16日は麻布の説明会だった。
網タイツが伝染した金髪に近いママ←(違う意味)もいた。
そうかといえば、黒縁めがねの国立卒風ママ。
台所からエプロンだけとってきたようなノーメークママ。
私立お嬢卒上品ママ風。
団地ママ風。
いろいろいて面白かった。
-
375 名前:匿名さん:2004/10/19 15:22
-
先週の説明会行ったよ。
まあ見栄だけで、渋幕を受ける嘘つき親子もいるわけだがw
-
376 名前:匿名さん:2004/10/21 15:25
-
いるね
-
377 名前:匿名さん:2004/11/01 05:04
-
車は 30 人乗りで 満員となることは
無いだろうか 早めに大勢が集まった場合
は 0940 1010 の 2 回 送車とする。
-
378 名前:匿名さん:2004/11/06 10:27
-
26日から試験
-
379 名前:匿名さん:2004/11/08 01:00
-
まず始めに、新潟県中越地震で大変な思いをされている方々に、
一同、心より激励の言葉を申し上げたいと思います。