【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410348

【鎌倉女子高】鎌倉女学院・鎌倉女子大付属・北鎌倉女子【御三家】

0 名前:名無しさん:2006/07/08 00:39
鎌倉市内の御三家女子高のスレです。みんなで語り合いましょう!!
126 名前:名無しさん:2006/07/25 01:42
ごめん、、、横浜市民だけど
白百合はフツーに九段だわ

フタバは四谷?横浜?って思うけどね
127 名前:名無しさん:2006/07/25 02:01
いやいやそうじゃなくて「白百合幼稚園」って横浜だけでも南区戸塚区他たくさんあるってこと。
雙葉も白百合ほどじゃないけど結構ある。
杉並区には「雙百合幼稚園」まである。
128 名前:名無しさん:2006/07/25 02:15
>>125
え?ヨコフタ、ショーシラ ってわざわざ分けて言うけど?
神奈川県民って子供時代は東京都民だった人多いもの。

>>127
金沢区にも「白百合幼稚園」あるよ。
っつーか、「白百合」という名前って白百合女子大とは全く関係なく
その大学のイメージをパクってるわけでもなく、女性サークル名には
けっこう多いよ。

ふたば は、小さな子供を育てるという組織や施設に多い名前だから、
それこそ四谷の雙葉を連想するケースの方が希有だな。
129 名前:名無しさん:2006/07/25 02:15
開成や海城、聖光も
130 名前:名無しさん:2006/07/25 02:30
話をまとめるとカマジョは三校あるが一般的(全国的)には鎌倉女子大学附属を指し
鎌倉女子学園と蒲田女子学院は地域密着型ということで良いのかな?
131 名前:名無しさん:2006/07/25 02:53
>>130
鎌倉女学院はどこいってしまったの?本家本元なのに。
132 名前:名無しさん:2006/07/25 03:03
北鎌倉女子学園は「北鎌(キタカマ)」の愛称です。
133 名前:名無しさん:2006/07/25 03:03
蒲田女子はバカジョじゃないの?
知人が言ってたけど
134 名前:名無しさん:2006/07/25 03:52
オツムの出来は置いといても現・鎌女の制服カワイクナイ。
あれなら旧・鎌女が人気あるのも無理はない。
昔の京浜時代の方がカワイカッタ
135 名前:名無しさん:2006/07/25 04:41
うちの周りで、カマジョダイをカマジョと呼ぶ人なんていないぞ。
塾の父兄会でだって聞いた事ない。
ここで鎌倉女子大附属をカマジョってことにしたい人たちって、どこに住んでいるの?
ホントに中受する気のある人たち?
136 名前:名無しさん:2006/07/25 05:18
中受なんてトクーの昔に終わってる。
「カマジョ」でググッてみると三校とも出てくるから仕方がない。
「ヨコハマフタバ」だって花屋まで出てくるから・・・
137 名前:名無しさん:2006/07/25 05:46
>>135
いい年こいて「うちの周り」なんて・・・
138 名前:名無しさん:2006/07/25 05:53
杉並区荻窪に住んでます。
139 名前:名無しさん:2006/07/25 06:15
都内に住んでいる人だと鎌女って鎌倉女子大附属と思っているんですか?
140 名前:名無しさん:2006/07/25 06:32
都内にまで名が通る、鎌倉女子大って・・・
なんか、単なるアオラーぽいなあ。
141 名前:名無しさん:2006/07/25 06:33
>>137
この場合のうちは、自宅のってことでしょ。
日本語が不自由な人ですか?
142 名前:名無しさん:2006/07/25 08:29
結論:鎌女は「鎌倉女学院」。
   旧京浜女子大を「カマジョ」と呼ぶ輩は、いずれにしても神奈川県および中学受験の事情に疎い人々なので、スルー。
143 名前:名無しさん:2006/07/25 08:37
じゃ学校の略称は家の周りの人が決めるってことで。
144 名前:名無しさん:2006/07/25 08:40
まとめるとカマジョは?
145 名前:名無しさん:2006/07/25 09:13
何か堂々巡り。もうどっちでもいい。
知名度がある方でいいんじゃない。
146 名前:埼玉一番:2006/07/25 09:50
つかこのスレタイにある田舎な学校興味ないし上にあるとウザいんだけど。

明の星と比べてもずっと格下の学校ばっかりじゃないか?
147 名前:名無しさん:2006/07/25 10:47
明の星って青森にあるんだよね。
冬期五輪のカーリング代表になったあの子達のいる短大でしょ。
青森だけじゃ食べていけなくて埼玉まで学校ごと出稼ぎにきてたのね。

温暖な鎌倉と違って埼玉はつらいだろうけど、負けないでね。
この頑張りはきっと報われるよ。応援してるからね。
148 名前:名無しさん:2006/07/25 10:48
埼玉人って自分と比較する事でしかアイデンティティーの確認できないの?低脳ね。
149 名前:埼玉一番:2006/07/25 11:00
神奈川贔屓の日能研だって明の星63フェリス63で五分だけどな。
ここに載ってる学校って公立以下ってこと?

浦和一女は公立高校なんだけど・・・
150 名前:名無しさん:2006/07/25 12:03
ダ埼玉を愛してやまない人が出現
151 名前:名無しさん:2006/07/25 12:36
どんなに偏差値高くても明の星になんか行きたくないよ。

明の星行きたい人いる?両鎌女のほうがいいよね!!
152 名前:名無しさん:2006/07/25 12:43
大学進学を考えると
鎌倉女学院>明の星>北鎌>>>>鎌倉女子大 かな?
153 名前:名無しさん:2006/07/25 12:46
確かに埼玉の明の星なら鎌倉の方がいいわね。
まぁ鎌倉三校だって東京からすればなんて事ないけど
154 名前:名無しさん:2006/07/25 12:47
いや、鎌倉女子大のほうのカマジョに行くくらいなら
いくらなんでもまだ埼玉の明の星のほうがいいよー。
155 名前:名無しさん:2006/07/25 12:58
>>154
同感。北鎌倉も無理。
156 名前:埼玉一番:2006/07/25 13:21
お前らヴァカ?
明の星に変わって神奈川で行ってもいい学校なんてせいぜいフェリスだろうが?
それも学習に対する環境じゃ圧倒的に明の星が優れている。
しかも埼玉じゃ一女初め有力県立校もあるわけだ。
そりゃフタバ白百合の価値は別の意味で認めるしせいぜい横浜共立と日本女子までだ。
あとは共学の慶應湘南くらいがあるだけで残りはクズ。
157 名前:名無しさん:2006/07/25 14:21
ダ埼玉なんか牛糞臭くて行けるかこのタコ!!


鎌倉も遠慮するけど・・・
つか山手がいいじゃん。
158 名前:名無しさん:2006/07/25 14:38
ってか偏差値でしか物事を判断できない埼玉人って逆に可哀想。
品のなさ丸出し。
159 名前:名無しさん:2006/07/25 15:10
>>156
遠いよ。
物理的に不可能だから、脳内あぼーん。
160 名前:名無しさん:2006/07/26 00:51
埼玉の方は品が悪いですね。。。
161 名前:名無しさん:2006/07/26 06:54
そりゃー埼玉ですから。
今さら品が悪いなんて失礼ですよ。
昔からですから。
162 名前:名無しさん:2006/07/26 12:48
鎌女という呼称でもめているけど、私の周りは鎌倉女子大・鎌倉女学院どちら
も「鎌女」と呼んでいるみたいだよ。別にどちらかに決めなくても不便ではな
いけど。両校「鎌女」でいいと思う。もし、どうしてもそれが嫌なら正式名称
の「鎌倉女学院」「鎌倉女子大付属」と言えばいいだけのことと思うけど。
163 名前:名無しさん:2006/07/26 21:02
鎌倉女学院は、鎌倉女子大付属と北鎌倉女子とトリオを組み
「鎌倉女子校御三家」と標榜するなら、湘南白百合は清泉女
学院と聖園女学院とで「藤沢・鎌倉カトリック」ということ
でトリオを組みましょう!!カト球等でも交流していること
だし・・・・
164 名前:名無しさん:2006/07/26 23:47
トリオとか3校とか好きだね。
各学校は他校のこと気にもしてないのに。
165 名前:名無しさん:2006/07/27 06:28
そうそう。実際に通っている身としてはあちこちと組まされるのって迷惑。
166 名前:名無しさん:2006/07/27 11:08
>>163
強いてそれを言うなら、横フタ、湘白、清泉=カトリック御三家でしょう。
現に横フタ、湘白は先生同士も仲が良いってどこかで見た気がするけど。
167 名前:名無しさん:2006/07/27 11:21
>>166
湘南白百合の先生とヨコフタの先生が仲がいいっていうのは「???」
合同で学校説明会とかのイベントはしてるけど
ヨゼフとか函嶺白百合まで一緒だから、どうなのかしらーって感じ。

元々、サンモールとシャルトルってそんなに仲良くないよ・・w昔から・・。

清泉がちょっと孤高であるのは認めるけど
こういう「合同のイベント」にはのってこない
168 名前:名無しさん:2006/07/27 13:28
両鎌女は先生同士、生徒同士交流もあり仲が良いと聞いたことが
あります。
169 名前:名無しさん:2006/07/27 20:50
京浜から鎌女に校名を変えてから、何年経った?
170 名前:名無しさん:2006/07/27 21:41
20年くらい?
171 名前:名無しさん:2006/07/27 23:47
>>168
両鎌女って言うと、北鎌カワイソス
172 名前:名無しさん:2006/07/28 08:48
>>167
あら、それは有名な話ですよ。
そんな合同説明会だなんて、しけた付き合い以前に交流があるようですけど。
もう数年前に某塾主催の説明会で、両校から同じようなお話を伺いました。
横フタは、そのお話をされた当時の広報の先生が、現校長ではないですか?
173 名前:名無しさん:2006/07/28 10:02
横フタの女の先生と横浜高校の男の先生仲良いですよ。

どこまでかは知りません。
174 名前:名無しさん:2006/07/29 02:13
どちらの鎌女も素敵な学校だと思いますよ。北鎌も好きな学校です。
3校とも、鎌倉女子校御三家の名にふさわしい学校だと思います。
175 名前:名無しさん:2006/07/29 06:14
175さんの意見でまとめちゃおーよ
ドコの学校の人にも不満残らないだろうし



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)