【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411688

自己PR書の書き方~♪

0 名前:名無しさん:2004/11/29 12:24
誰か自己PR書の書き方を教えてくださいっ!!
特に志望理由の『求める生徒像』を踏まえて書きなさい。
ってのかせよく分かんなくて・・・・っっ
121 名前:名無しさん:2005/01/15 11:57
女子の私が言ぅのはなんか微妙だけど・・笑
やっぱり男子ょり女子の方が
口は達者だとおもう!!ほら、口喧嘩とかも
女って強かったりしなぃ??
女の方が、きわどい質問のときに
とっさに答えられそう!!
122 名前:名無しさん:2005/01/15 12:02
馬鹿?
女子男子てのは関係ないの。口とかは。
ただ同じ口調で同じ事はなしたら間違いなく女子が勝つね
そうゆうことをいいたいのよ
123 名前:名無しさん:2005/01/15 13:58
どんくらいの割合でとりますか?
124 名前:名無しさん:2005/01/16 02:07
さぁ・・
125 名前:名無しさん:2005/01/16 04:44
内申43
某武道2段、英検準2級、某出版社論文コンクール入賞な俺には
どうでもいいことだな、はははhw

これで落ちるわけがないから、受験なんかどうでもいいしね。
126 名前:名無しさん:2005/01/16 04:48
どうでもいいなら受験しなければいいじゃん(笑)
127 名前:名無しさん:2005/01/16 04:52
言えてる?(笑)バカじゃん?
128 名前:名無しさん:2005/01/16 04:52
どっちが??
129 名前:名無しさん:2005/01/16 04:53
126が!
130 名前:名無しさん:2005/01/16 04:53
内申なんてあんまり重視されないしねw
131 名前:名無しさん:2005/01/16 04:54
そう?ここで自慢してても・・・ほめてくれるやつがいないとか(プ
132 名前:名無しさん:2005/01/16 04:56
ださいなぁ
133 名前:名無しさん:2005/01/16 05:05
私は前期試験の面接で自己PRで何もやることがなくて困っています。
何かいい案ありませんか??
やったことがあるものとかでもいいので。
134 名前:名無しさん:2005/01/16 05:09
?長所短所
?好きな教科苦手な教科
?趣味や特技、好きな事
?家族構成
・・・など
135 名前:名無しさん:2005/01/16 05:20
126は嫌われ者だろう。
表面的な付き合いをされてるから嫌われてないと思っている。
高校になったらお前もっと友達いなくなるよ
そんで偏差値63とかほざいてんだろ?
馬鹿?
内申高くて偏差値低かったら落ちるんだよばか
嘘でも75いってるから平気とかほざいてろ
落ちてなくからよ
136 名前:134:2005/01/16 06:22
135サン
作文とかにするってことですか??
137 名前:82:2005/01/16 06:25
内申43 ←普通。俺も。
某武道2段←初段、2段はその武道を2年もやればとれる。
英検準2級←普通。3級、準2級はとって当たり前。
某出版社論文コンクール入賞←入賞は普通。特選とかで意味在り。

だと思いますが、どう?
138 名前:135:2005/01/16 06:25
面接でいうんだよね??
なら
・・私の長所は~で短所は~です 好きな教科は~で・・
みたぃにテキトーに繋げればいいと思うよー
139 名前:134:2005/01/16 06:28
ソレは質問式でされるので、ほかになんかやるんですよ。
持ち込みとかして、部活のことなら素振りだとか楽器演奏だとかリフティングとか・・・。
私特技なくって(泣
140 名前:名無しさん:2005/01/16 06:30
別にかぶってもいいらしいよ
内容を少し変えれば良いって
141 名前:名無しさん:2005/01/16 06:31
あ もしかして
専門学校??
142 名前:名無しさん:2005/01/16 07:43
自分が普通って自己中心だね。
英検は余裕で準2とれるけどまたまた自分の基準。
基地外かよ
143 名前:名無しさん:2005/01/16 08:05
それと学校によって内申のつけかたちがうんだよ。
うちの学校なんてな、お気に入りの女子と男子しかいい成績もらえない。
こっちは国語の場合必死に頑張っても3だぞ?テスト85点で提出物もしっかりだしたやつが3。
そいつは嫌われてたからな。
だからそっちで普通であってもこっちじゃ普通じゃないの
しかもな、最低3以下はつかないようになってる学校だってあるんだよ
144 名前:名無しさん:2005/01/16 09:09
PR書ってペンで清書ですか?
145 名前:名無しさん:2005/01/16 09:23
俺は鉛筆
146 名前:82:2005/01/16 10:53
>>142
ぶっちゃけあなたの発言はつっこみどころありすぎる
書き方が悪かったのは認めるが。
俺が普通なんじゃなくて、それくらいじゃ自慢する基準にはいかないってことが言いたかった。
うちの学校はなぜか英検準2級、2級がごろごろいるし、剣道部はほぼ全員初段or2段を持ってるらしい。
また、調査書に反映される検定も3級以上。3級までは皆取るから準2級をできれば取ろうってのがうちの学校で言われてること。
俺は英検は3級までしか取ってないが。

それから内申についてだけど、テスト85で3はおかしくないと思う。
あと最低3以下っていう言葉の意味がよくわからない。
最低でも3って意味?
んで、「そっちで普通でもこっちじゃ普通じゃない」って言うが
むしろ普通じゃないのはそっちだと思う。
どっちかって言うと
そっちは普通だが、こっちは普通じゃないっていう書き方が合ってるんじゃないの?
学校によって内申の付け方が違うのは前から言われてること。
お気に入りにしか高い内申がもらえないなら教頭なり教務主任にでも申し出ればいいこと。
それかお気に入りになれるように努力すりゃいいじゃん。

>>自己PR
川口総合とかだっけ。英語の軽い物語でも暗記して暗誦すれば?
台本を試験官に渡してやればいいかと。

>>PR書
ボールペンで書こうと思う。

ふぅ、乱文&長文スマソ
147 名前:名無しさん:2005/01/16 11:23
俺が普通なんじゃなくて、それくらいじゃ自慢する基準にはいかないってことが言いたかった。

最初っからそういえばいいじゃん。43が普通っていってるようなもんじゃない。

内申43 ←普通。俺も。

上みたら誰だって43が普通。俺もだからって解釈するだろ。。。

最低3以下はつかないようになってる

上の文章の意味全体からだったら読み取れると思うけど。
簡単にいうと最低でも3がつくって意味。
テストで60点で4の奴だって居る。
なのに85で3はおかしい。
どっちが普通であれ、基準が違うから決められない。
申し出ればいいと人事だから言えるけど言ったら教師がキレる。
言い分を聞かない教師だから。うちの中学の教師異常だから。
こっちで生活してないと分からない異常さ。
授業はプリント配って毎日自習にして女子と話してる
そんな教師がいていいのだろうか。

そっちで普通でもこっちじゃ普通じゃない

これはそっちから言えばこっちで普通でもそっちじゃ普通じゃない
て捕らえられる。
別に基準を決めてるわけじゃないし
読解力と文章力つけないと国語危ないよ
148 名前:126:2005/01/16 12:23
悪いけど、某出版社のコンクールって『全国大会』の優秀賞(1人)なんだけどね。
内容はジャンクDNA内に存在する反復配列の引き起こすトリプレットリピート病について。
普通に、おまえらじゃ絶対理解できないねw
『鎌状赤血球貧血症』がなんで遺伝してきたか、とか論じてる訳で。
ま、2年の時のなんでこれをどんくらい見てくれるかはともかく、ね。

 俺が嫌われ者、ってのも間違ってるねw
一応、修学旅行・林間学校実行委員長して、和気藹々と活動したし、
自主映画作成してイベントを盛り上げたりもしたしw
楽しい中学校生活でした。

 某武道にしても、柔道は初段もってるし、剣道も初段。
どっちの武道も真剣にやれば初段はとれるけど、時間を割かなきゃ
2段は無理だと思うよ。俺は実際無理だった。
中学生で2段、ってのも、それが凄いから自慢してる武道なんですが何か?

ついでに言うと、英検準2級がごろごろ、っていうのは
「じゃ、お前は部活も生徒会活動も、全部よくできたのか?」
っていうことだね。
俺はそれら全部を両立させたし、調査書の特別活動の欄に書ききれなくなった。
自己アピール書にまとめるのは、結構苦労したよw

以上、お前らは精々駄文書いて落ちてろ
149 名前:126:2005/01/16 12:29
 あ、ごめんごめんw
駄文書いても落ちるのは都立の人だけか。
埼玉県民の人は自己PR書なんて‘面接の参考’ですから。
点数化もされないし、内申にも影響はない。
面接で多少触れられるだけですから……。

内申は学校によりにけりなので、高校側としても参考資料にしにくい。
特別活動でアピールできない人はかわいそうだけど後期の勉強に
時間を割いてください。
150 名前:名無しさん:2005/01/16 12:53
150とかって単なるここで自慢したいだけなんだろ?

お前の楽しい中学生活なんてだれも聞いてねーんだよ!!
151 名前:名無しさん:2005/01/16 13:01
 俺が嫌われ者、ってのも間違ってるねw

自分じゃ分からないんだよ(藁

きもいよ。
公立厨房風情がいばってよ。
中学生で2段って余裕だってよ。剣道部いるけど。
才能の無い君には無理だったようだけど

えせお坊ちゃまか。
ばーか
そんなんやってたら45とれんだろ。
所詮えせか。
152 名前:名無しさん:2005/01/16 13:02
いちいち、長文書いてまで自慢するなよ。
よほど話し相手になってほしんだね(笑)
153 名前:名無しさん:2005/01/16 13:03
153のは150に言ってるから
154 名前:名無しさん:2005/01/16 13:09
うん、126消えて。
必死で面白い
155 名前:名無しさん:2005/01/16 13:12
こうゆう口調のやつって裏では嫌われてるんだよね。
典型的
156 名前:名無しさん:2005/01/16 13:18
書ききれなくなるほどまとめる文章力がないんだね。
糞じゃん
157 名前:名無しさん:2005/01/16 13:19
自己PR書、明日までなのにかけていません。
よければ皆さんがどのように書いたのか参考にしたいので
教えていただけませんか?お願いします!!
158 名前:名無しさん:2005/01/16 13:20
自分で嫌われてないとかよく言えるなw
159 名前:名無しさん:2005/01/16 13:23
確かに中学でやってりゃ剣道二段とか当たり前
必死の長文笑える
自己満足結構なことだ
160 名前:名無しさん:2005/01/16 13:25
キモーい・・・ウザーい・・・消えろ
161 名前:名無しさん:2005/01/16 13:26
126はね。「内申だけ」なんだよきっとw
だからあえて偏差値には触れてないみたいだしw

何処の学校にもいるよw
生徒会長だからAll5
先生にゴマすってAll5

所詮は先生のイメージだからね。All5の偏差値60くらいだったら笑えた話だしw

 所 詮 は 学 力 0 の 落 ち こ ぼ れ ☆ ☆

俺に対する先生のイメージは 万引き犯の偏差値65前後。 
なはずだから頑張っても5科じゃ大した量の5は貰えない。学年主任の音楽担任は発覚後からずっと3。
 ヘラヘラ
162 名前:126:2005/01/16 13:36
 さて、低次元な妬みですか。
別にさぁ、俺より劣ってることを恥じる必要は無いんだよ?
俺より更に優秀な人はいっぱいしるし、いずれそういう人に会うはず。
俺自身、そういうやつにあって挫折も経験したしね。
某乙会の受講生だけどセンター試験の物理なんか余裕、とかいうやつが
いて、結構ショックをうけたしねorz
163 名前:126:2005/01/16 13:38
あぁ、くやしいから偏差値ね。
栄東αの確約が取れるくらい、っていっとくよ。
学力0っていってるけど、論文コンクールは馬鹿じゃ無理だと思うよ?
正直、美術だけはいくらやっても無理でしたorz
竹久夢路みたいな絵しか描けないw
164 名前:126:2005/01/16 13:41
さて最後に、自己PR書を書く人へのアドバイスをいくつか。

まず、最初にいったように自己PR書自体は評価されない。
だから、あんまり気張って書かないでもいいので、がんばってください。
ただ、面接の際に試験官がそれを元に質問を行う可能性が非常に高い。
なので‘話しやすい’内容を心がけて書くと前期合格の可能性は高くなる。

例えば埼玉県の場合
裏面の普段の学習及び総合学習、の部分なんかは
普段の学習より総合学習のほうがアピールしやすいはず。
「日本の伝統文化を~」とか「環境問題に~」
なんてくだりは、ある程度面接でも質問しやすい。
逆を言えば『質問されて困ること』はあまり深く書かないように。
特別活動であまり力をいれていないのに
「積極的かつ、責任感をもって」なんて書くと地雷かも……

 求める生徒像をふまえる、っていっても
ようは「やる気」「積極性」がほとんどだろうし、
文武両道、なんて口ではいくらでも言える。
面接でいわゆるパターン回答だけでなく、
『1分間で自分をアピールしてください』とかにも対応できるように。

うちらの世代は入試制度転換期だから、色々不条理で不合理な点もあるけど
がんばれるだけがんばってみよう。
終わった後にする後悔より、終わる前の苦労のほうが
絶対に自分のためになるから。
165 名前:名無しさん:2005/01/16 13:43
私も自己PRの書き方がょくゎかりません!!
誰か例文のょうなものをぁげて下さぃ(>_<)
166 名前:126:2005/01/16 13:55
>>165
例文をあげる、ってのはあんま良くない気もするので。

志望理由は結構かけるかもしれないが、迷うようなら、
その高校が一番押している事業について触れる。
例を挙げればSSH(スーパーサイエンスハイスクール)とか、資格取得励行とかね。
多いのは文武両道かな。
『大学進学を見据えた指導のみならず、部活動も非常に熱心と
説明会などでお聞きし、将来の夢である……を叶えるためにも
貴校のような恵まれた学習環境で高校生活を満喫したく……』
なんて、感じ?(駄文でスマヌ
あと、学校説明会・体験入学は必ず書くべき、良いアピールになる。

裏面は結構苦労するかもしれないけど、正直に、かつ嘘を交えてw
積極性なんかは、調査書ではわからない。
逆を言えば『中学で悔いが残った点』を高校で努力したい、
って言えば、結構隠れ蓑になるはず。
嘘を嘘と見抜けない試験官は少なくとも、
その生徒の可能性を信じる試験官はいるはず。
ただ、これはいわゆる上位校では通用しないのであしからず。
167 名前:名無しさん:2005/01/16 14:13
126、すごいっすね
168 名前:名無しさん:2005/01/16 14:18
自演乙
169 名前:名無しさん:2005/01/16 14:25
栄東のアルファなら70こえてれば取れるじゃん。
70ギリってところか?
俺より低い
でも俺は学校でまじめにやってないから内申低いし。

でも
126は必死だね
低次元とかいってるけど低次元な自慢ばかりしてるよ・・・

>>学力0っていってるけど、論文コンクールは馬鹿じゃ無理だと思うよ?

>>別にさぁ、俺より劣ってることを恥じる必要は無いんだよ?

ナ ル シ ス ト キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


自己PR書の書き方についてのスレですので自慢はおやめくださいってか(藁
自慢スレつくってあげるから自慢しなよ
170 名前:名無しさん:2005/01/16 14:27
70くらいってことは70いってないのか。
ちゃんと明記しろよナルシスト君♪



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)