【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411625

浦和一女☆☆☆

0 名前:なんちゃってあひる ◆o4U9h1Fc:2004/09/20 04:22
900越えたので立てときました。
94 名前:名無しさん:2005/03/10 14:20
最近になって共学化した公立別学校で、学力が上がるのってホント?うそっぽい。
旧男子校に男子のトップと女子の上位が流れて、
旧女子校は旧男子校を締め出された下位グループ男子と従来の女子の中位以下の入学が殆どだけどね。
結局、旧男子校>旧女子校の序列が固定されるだけ。
別に偏差値が全てじゃないけど、わざわざ序列固定して意味あんのかね。

いざ共学化となれば、浦高あたりはプラスになるかもしれないから一女ほど反対派は少ないかもしれないけどね。
市民団体の主張=「別学校出身者の人間性が低い」とかの理由で共学推進じゃ、賛同も得られないよ。
95 名前:名無しさん:2005/03/10 14:22
ツレションが女らしさの証明になるわけないじゃん。
依存心の強くない自立した女の多い証明にはなるだろうが。
96 名前:名無しさん:2005/03/10 14:28
どうせ大学で共学を選べばよいから、高校が別学でもどうってことないよ。
私立の進学校、開成、灘、麻布、東大寺、甲陽学院・・男子校、桜蔭、女子学院、豊島が岡、神戸女学院・・女子校。
それなりに自立して働いている人ばかりだけど>共学推進派。
97 名前:名無しさん:2005/03/10 14:30
>>93

>
94 名前:名無しさん [2005/03/10(木) 01:49]
ってことは伝統的な女子高にいても、『女らしく』ないってことですね

大人になっているから、ツレションのような幼稚な事は理性でやらないでしょう。
98 名前:名無しさん:2005/03/10 14:39
女らしいってキスするときに相手と同化したいから目を閉じるそうだ。

そういえば、男は閉じないなw
99 名前:名無しさん:2005/03/10 14:40
ツレションは同化か?

タダの甘えん坊赤ん坊女だろ。
100 名前:名無しさん:2005/03/10 14:59
今年の大学入試結果はどうでしたか?
101 名前:名無しさん:2005/03/11 04:13
一女って最近学力低下してきてるよねぇ。。。
名前ほど学力的には優秀ではないと思う。
102 名前:名無しさん:2005/03/11 09:27
ちょう優秀女子は都内の私立に行きます。
ちょっと優秀な女子で共学好みの子は大宮高校いきます。
つまり
残りのちょっと優秀で別学好きが一女にいきます。
昔と違って選択肢増えたから全体的な学力低下はしかたないよ。
103 名前:名無しさん:2005/03/11 09:55
明の星、淑徳与野中を落ちて公立中に進んだ生徒が入学する学校だね。
104 名前:名無しさん:2005/03/11 11:17
昭和40年代から昭和60年代に浦高が東大50~60名出してた頃でも、
浦和一女から東大は1~2名だったから学力は昔も今も変わっていないでしょう。
そのころの埼玉トップ女子はお茶の水女子大付属高校か慶応女子高校進学。
中学入試が盛んになって都内への流出が強くなり、浦和一女の上昇の機会がなくなってしまった。
今は中学入試で都内、高校入試で学芸大付属・筑波大付属・御茶ノ水付属・慶応女子かな。

関係ないけど今年の東大、都立日比谷から11名(現役6・浪人5)だそうです。
学区前の卒業生(他学区40%枠)で11名の東大合格だから、学区廃止以降の卒業生が出る2006年はもっと増えるかもね。
日比谷が頑張っているんだから、学区廃止になった県立浦和あたりにも頑張ってほしい。
もちろん一女にも頑張ってほしいけれどね。
105 名前:名無しさん:2005/03/11 11:27
都立日比谷・・学区前の卒業生(他学区40%枠)で11名の東大合格だから、学区廃止以降の卒業生が出る2006年はもっと増えるかもね。
→学区廃止前の卒業生(他学区40%枠)で11名の東大合格だから、学区廃止以降の卒業生が出る2006年はもっと増えるかもね。
106 名前:名無しさん:2005/03/11 15:57
一女バッグは良くないね~。見るこちらも恥ずかしくなります。
107 名前:名無しさん:2005/03/12 09:34
>>104
そこまで昔にさかのぼられても。
今とは時代が違う。
いえば、ちょうどそのころは県立の黄金期。
私立でいいと言われていたのは、慶応志木ぐらいだったようです。
108 名前:名無しさん:2005/03/12 16:31
>>106
強制じゃないよ
109 名前:名無しさん:2005/03/12 16:40
まぁ、浦高も確かに昔はそのくらい東大だしてたよね。
110 名前:名無しさん:2005/03/12 16:43
一女の人も塾や予備校通わないと難関大学狙うの難しいですか??
皆さん通ってますか??
結局、私立高校よりお金かかりませんか??
111 名前:名無しさん:2005/03/14 01:26
>>110
私立進学校の方が、塾通いと予備校が良いのWスクールでお金かかりますよ。
鉄緑会、SEG,平岡、大手予備校・・・私立進学校の現役で一杯でしょ。
それは良く知られた事実。
っていうか、そんなことも知らずにボケた質問しないでくれる?
112 名前:名無しさん:2005/03/14 15:33
>>110
大学入試を簡単に考えすぎだよ。高校入試と違う。
113 名前:名無しさん:2005/03/14 15:36
別にお金がないから公立ってわけじゃない人もいるんだよ。
114 名前:名無しさん:2005/03/15 00:06
ここって県立?
115 名前:名無しさん:2005/03/17 01:53
>>111
同意。けど、誰だって初めは何もわからなかったんだよね。
116 名前:名無しさん:2005/03/18 09:47
みけ様が卒業した学校だから、日本一だと思う
男なら開成に行くけど、女ならここでしょ
117 名前:名無しさん:2005/03/18 10:32
桜蔭は?
118 名前:名無しさん:2005/03/18 13:31
一女は今年前期旧帝大3人だよ。
開成がかわいそう。
119 名前:名無しさん:2005/03/31 12:36
開成男子校じゃん
120 名前:名無しさん:2005/03/31 12:38
あげまつ
121 名前:名無しさん:2005/03/31 13:13
イチジョ
122 名前:名無しさん:2005/03/31 13:17
一女の凋落はここ数年激しいけど、昨年の学区廃止になった御陰で学校側も気合い入れてるらしいから4月から2年が卒業するときの合格者が注目らしい。
でも今年は敬遠したせいか大宮に流れたから一女の立て直しは成功するのか。。。
123 名前:名無しさん:2005/03/31 13:23
あの実績じゃ他学区から行く気になれません。
124 名前:名無しさん:2005/03/31 13:45
ことしの一女、共通通学区以外からの合格者は15%はいるらしいです。
去年が10%弱だったから、増えた模様。
共通通学区以外は県北>県西の割合で入学者だそうです。
浦高も学区廃止で共通学区外が10~15%でたみたいです。
一女と違って県西>県北の割合。
ことしの浦高、どう考えても新幹線を使わなきゃ通ってこれない新入生が複数いる(県北のほう)。
125 名前:名無しさん:2005/03/31 13:53
埼玉県内の優秀な女子は中学受験で都内私立に抜け、その次の層が明けの星中に
進学する。そして栄東や開智に行けなかった子が公立中に進学し一女に合格する。
今や、こんな流れかな。淑与野中ができて、ますます一女の凋落に加速が・・・
126 名前:有田統括本部長:2005/03/31 14:20
一女もレベル下がったな
俺を呼べ
127 名前:名無しさん:2005/03/31 17:01
一女は北関東の女子校に軒並み進学実績で負けている。
ここから見ても入学している人材の質の低下が著しいのは
明らかだね。
埼玉の真のトップは都内に進学する。
それ以外でも、明の星は大人気だし、淑徳与野、開智、栄東
にどんどんと流れていく。
はっきりいって、これらのいずれにも合格できなかった女子の
地頭はたかが知れている。
一女はもうダメだろうな。
128 名前:KASABIAN ◆TxZCzqpE:2005/03/31 17:03
やはり高いレベルをキープするのは難しいのでしょうか?
129 名前:名無しさん:2005/04/01 01:12
>>127
昔はねえ~できの良い女子は、高校は一女だなんて言われたが今では
言われないね。浦高はまだ頑張っているけれど・・・
130 名前:名無しさん:2005/04/01 01:16
あのさ、埼玉の私立に優秀な生徒が流れているって言ってるけど、根拠はどこ?
今年の東大で埼玉の高校から進学した女子受験生が何人いると思ってるわけ?
一女1、熊女1、明の星1(浪人)で3人。あと2~3人で、合計5~6人しかいないのに。
あのぅ、埼玉に私立中学が出来ると女子の東大合格者が増えるとでも、本気で信じてるの?
バカだねぇーー。もともと少ない県内の女子の東大進学者が私立中学が出来たからって増えるわけないの!!
浦高が東大に50~60名出していたころも、一女から東大は1~2名、県内の女子を合わせても5人いるかいないかくらいの少なさ。
いまと状況、全然変わんないよ!
そのころの秀才女子は、お茶ノ水女子大付属高校とか学芸大付属に行っってた。
でなかったら、学校群制度でも頑張っていた都立西(30~50人の東大合格)や都立戸山(西と同じくらい)に公立中学校段階から越境入学してたの。
県立の女子校なんか、ハナから相手にされてなかったの。
昔なら都立名門に越境入学してた埼玉の秀才女子が、今は東京の私立中高一貫校に行っちゃってるの。
学芸大付属、お茶ノ水女子大付属だけでなく、通学範囲を埼玉県南に広げた筑波大付属も埼玉の優秀女子の植民地。

一女どころか埼玉の高校から東大なんて、昔から殆どいなかったの。
だから下がるとか上がるとかなんて、無関係。
っていうか、上がる可能性ゼロなの。
131 名前:名無しさん:2005/04/01 02:09
東大や国立医学部みたいな難関大学に合格できる男女比率は、男子>>女子。
もともと女子の秀才は少ないの、特に理系は。
だから、都内へ上位が殆ど抜けた、県内の女子校や共学校の女生徒は全くだめ。
男子の秀才が多くて(特に理系)、都内流出があっても県内に残る男子がいる分、県内の男子進学校は頑張っている(特に学区廃止以降の浦高など)のとは対照的。

ぶっちゃけ、県内の秀才女子にとって、浦高や川高が共学化しないかぎり、県内の選択肢がないに等しい。
選択肢が県内にないから、どんどん東京に出てっちゃうの。
132 名前:名無しさん:2005/04/01 09:18
この間まで東大ゼロの熊高が叩かれてたけど、今度は浦和一女を叩こうとしてるわけ?
一女を叩くよりも、埼玉県内の女子校と共学校の難関国立大学実績の悪さを認識したほうが良いんじゃない?
一女を叩いたところで、他が伸びてくる可能性はゼロだしね、今年の県内各校の実績見ても。
133 名前:名無しさん:2005/04/01 10:38
昔が良かったなんて、今と変わりませんよ。
優秀な子はみんな東京へ行きましたから。
国立や私立の御三家とは比較するまでも有りません。
ただ、現在は完全に豊島岡の方が上ですし、私立文系向けの明の星
、一女のすべり止めとされていた淑与野の中学募集の余波が大きい。
公立女子高では県内トップを維持するでしょうが、更にレベルダウン
必至ですね。
134 名前:名無しさん:2005/04/01 11:43
一女も落ちたもんだね
135 名前:名無しさん:2005/04/04 00:59
前は春高も凋落と騒がれてましたよね。。。
公立がこれ以上あがるのは教育委員会が動かないと無理なのでは??
学校側が頑張ったところで指導要領を決めているのは教育委員会。
学校に非難しても仕方ない
136 名前:有田統括本部長▼&; ◆esielMKY:2005/04/04 02:20
教育委員会はそういう時役に立ちませんよ
137 名前:名無しさん:2005/04/04 04:30
公立女子校でも私立の選択肢や他県流出がないに等しい宮城、群馬、栃木あたりでは、それなりに頑張っている。
一女の場合は、県内私立が原因ではなく、もともと男子より少ない学力上位生徒が東京に流出した結果、県内の上位がいなくいなってしまっているからレベルが低い。
男子の場合は学力上位の絶対数が多いから、上位の東京流出が多くても学区撤廃になった浦高あたりは県内残留層を集めて頑張っていられる。
女子の場合は、上位の県内残留層自体の数が男子より少ないのだから学区撤廃でも厳しい。
東京に流出する女子上位層を取り戻せるくらいのカリキュラムの改善や、先生の質の向上がないと難しいでしょ。

都内の私立、国立付属だけでなく、学区撤廃で進学指導に力を入れ始めた(今年の東大合格者で復活傾向のある)都立日比谷あたりも、
埼玉からの女子の越境入学者(公立中段階で都内の評判の良い学校に越境入学している)が複数いるそうですから。
138 名前:名無しさん:2005/04/04 04:48
凋落と騒いでいる私学関係者やお受験関係者がいるだけです。
90年代の偏差値廃止&推薦導入、内申5段階化などの混乱の影響が
今の進学実績にも続いているということでしょう。
しかし、一女の進学実績は上がりも下がりもしていません。

今年あたりの一女など埼玉県立別学名門に関しては、
今年の現役生あたりは別学廃止騒動の影響で入学者のレベルが低く、
一女も進学実績を出すのは苦労していると思いますね。
しかし、繰り返しますが、一女や川女も落ちてはいませんよ。

高校受験自体は90年代終盤以降は公立志向が強くなっているので
埼玉県でも近年、公立の進学実績が上がっています。

一女はもともと東大一橋や旧帝大に多数合格する高校ではありません。
進学実績はもう10年は大宮と横並び状態です。また、女の子は
男子ほど上位大学志向はありません。従って、女子の場合、一女に
入れる層でも大宮や、さらに市高に進学する人がいるということです。

ただ、来年以降の一女の進学実績は上がると思いますよ。
139 名前:名無しさん:2005/04/04 05:09
>>一女はもともと東大一橋や旧帝大に多数合格する高校ではありません

だからこそ、昔も今も大したレベルの進学校ではないと指摘されているのでは?
全国レベルで見れば、東大一橋東工大や旧帝大に進学者をだす進学校はある。
一女のレベルは、そこに到達できない学力の低い生徒の集団といえる。
そして、一女の学力が高くないのは昔から。今に始まったことではない。
140 名前:名無しさん:2005/04/04 15:26
>>女の子は男子ほど上位大学志向はありません

そうではなく、上位難関大学合格レベルに達している女生徒の絶対数が少ないだけ。
学力そのものが足らないとも、言い換えることができる。
絶対数が少ない難関大学合格レベルの女生徒は、30年も40年も前から東京の高校に流出。
当然の結果として、埼玉の高校において高学力の女生徒は殆どいない。
だから一女の難関大学進学成績は、昔からずっと振るわない。
一女だけでなく、県内の進学校の女生徒に共通の現象。
志向の違いではなく、難関大学に受かるための学力が足らないだけ。
その証拠に都内の私立一貫女子校の埼玉勢の数は多く(数は少ないが国立大付属高校にも埼玉女子勢はいる)、
そちらから難関大学進学は多い。

県内私立女子校や共学私立校では私大文系の合格者が多いことも(国立理系が殆どいない)、
上位女子生徒を東京の中学・高校に走らせる原因でもある。

この傾向は30~40年前と全然、変わっていない。
141 名前:名無しさん:2005/04/04 15:48
一女行ってる彼女ほしい
142 名前:名無しさん:2005/04/05 06:30
まぁ確かに都内に通学している埼玉女子には難関大合格者が多いから
女子に上位大学志向がないなんてことはないね。
ヘタな言い訳に過ぎない。
頭の良い子だったら上位大に進学して勉強したいと思うのが自然だしね。
単に学力不足で妥協を強いられるというだけだろう。
143 名前:名無しさん:2005/04/05 09:56
>その次の層が明けの星中に
>進学する。そして栄東や開智に行けなかった子が公立中に進学し一女に合格する。
>今や、こんな流れかな。淑与野中ができて、ますます一女の凋落に加速が・・・

ここらあたりの中学に進学する女子は国立大は難しい層でしょうね。
せいぜい早稲田止まりでしょう。
さいたま市から優秀な生徒が進学していない(進学者も少ない)こともあります。
埼玉県内では中学受験率が上がっていますが、実は、公立中学進学率はあまり
変わっていません(都内の都立中学進学率がかなり落ちています)。
埼玉県内では名門公立の評価は高く、大学名よりも高校名の方が評価されやすい
という地域柄があるので、私立中学はあまり高いレベルにはならないでしょうね。

埼玉県は私立の進学実績が全盛期より落ちて、公立との格差が再び開いているので
県内の私立は公立の脅威にはならないでしょう。
浦和明の星はここ5年で全盛期の半分に進学実績が落ち、今年4年ぶりに
東大一人が出たものの早稲田合格者は遂に50人を割っています。来年の私立中受験で
はこれは影響あるでしょう。

中学受験で流れる優秀な子供についても、2年後からは市立浦和が中学募集
をするので、どうしても県内の中高一貫校という生徒の最上位クラスが
そちらに集まります。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)