【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410643

武蔵は 東大 大気圏外か?

0 名前:名無しさん:2008/03/18 04:05
読売ウィークリーによれば、
東京大15名、京都大7名、東北大1名、一橋大2名、東工大5名、早稲田大14名、慶応大54名、上智10名、東京理科大64名、立教大21名、明治大44名、中央大47名・・・。
おもだったものだけ列挙しましたが、上記の人数を足し算すると、卒業整数168名を超えています。

したがって、「学校発表としては進学者数しか出ません」だとしても、読売ウィークリーの数字が「進学者数」ではないことは明白。


「集計途中」と思いたいです。
1 名前:名無しさん:2008/03/18 04:10
「凋落」から「大気圏外」ですかぁ。
確かに「東京大学合格者数(合格率)」という意味では
武蔵高等学校・中学校はすでに「御三家」ではありませんね。
で、それがどうかしたのでしょうか?
何も問題はないのではないですか?
2 名前:名無しさん:2008/03/18 04:35
浪人の集計漏れはまだあるでしょ。20台だろうね。
武蔵はそれでも校長も替わり、塾にそっぽを向いた態度を改め
5年後くらいから持ち直すのではないかな。
3 名前:名無しさん:2008/03/18 04:35
そうですね。東大進学実績が急減しても、どうぞサピで猛勉強してご自慢のこの学校に
進学されることをお勧めします。
4 名前:名無しさん:2008/03/18 04:56
いまどき、校庭広くて川が流れてるだけでも
行く価値あるよ。
5 名前:名無しさん:2008/03/18 06:02
>>ですね~(のどか~)
いろんな部活がかち合ったり、多摩川の河川敷まで行かなくていいし~。
6 名前:名無しさん:2008/03/18 08:55
上の大学に無試験で行く人いるのかな。
7 名前:名無しさん:2008/03/18 10:21
>>たしか、実績ありましたよ、近年。
8 名前:名無しさん:2008/03/18 10:26
御三家というのは塾が言い出したわけで、その基準は東大合格数の多さなんだよ。
だから、東大合格数がここまで落ちれば、もはや御三家ではない。
それを反映してか、日能研が武蔵の代わりに駒東を入れたことがあったね。これなどは傍証だ。
個性的な校風、文化レベルというのは要件ではないんだよ。
学費とかそういうことも一切関係ない。
東大合格に関して上位校か否か?
東大合格に関して高水準の歴史と伝統があるか?
これにプラスして、
都内の学校か否か?
私立か否か?
という要素で絞ったものなんだよ。
これらで、かつてのラサールとか灘とかは排除されているわけだ。
武蔵に再興はないですよ、たぶん。
9 名前:名無しさん:2008/03/18 10:29
マルチウゼえわ!このボケガキが!
10 名前:名無しさん:2008/03/18 11:47
今の武蔵に入ってくる連中は、「何が何でも東大!」という層よりも
武蔵の自由な校風に憧れて、という層のほうが多い。
東大にあまりこだわりがない(学力的にも無理とあきらめてる者も多い)

さて、自由な校風といえば・・・
地理的に近い早大学院の中学が新設される予定だが
意外に、受験者層はかぶる(早中院に持っていかれる)かもしれん。
学院の最大の売りも「自由な校風」だからな。
数年前は武蔵がここまで落ちることは考えられなかったが、
今や模試によっては、早実や早稲田以下だし。
11 名前:早稲田は:2008/03/18 11:49
底なしのキティになる可能性があるので薦めない
12 名前:名無しさん:2008/03/18 11:52
>>10
>今の武蔵に入ってくる連中は、「何が何でも東大!」という層よりも
>武蔵の自由な校風に憧れて、という層のほうが多い。

 まさに武蔵らしく、というか学校として正しいあり方で◎。

 難関大学の数を競うだけの場所を目指す箱モノなら、みんな学校法人じゃなく、会社経営にせぇや。
13 名前:名無しさん:2008/03/18 15:50
自由な校風って聞きますね、よく。
開成も、麻布もその範疇ですね。
で、何で東大に関して結果がこうも違うのかな?
昔は武蔵ってすごかったんでしょう?
何が、どうした?

前ページ  1 2 3 4 5 6 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)