【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410643

武蔵は 東大 大気圏外か?

0 名前:名無しさん:2008/03/18 04:05
読売ウィークリーによれば、
東京大15名、京都大7名、東北大1名、一橋大2名、東工大5名、早稲田大14名、慶応大54名、上智10名、東京理科大64名、立教大21名、明治大44名、中央大47名・・・。
おもだったものだけ列挙しましたが、上記の人数を足し算すると、卒業整数168名を超えています。

したがって、「学校発表としては進学者数しか出ません」だとしても、読売ウィークリーの数字が「進学者数」ではないことは明白。


「集計途中」と思いたいです。
151 名前:名無しさん:2008/04/22 10:03
私も無名校から早稲田なので良く分かる。
子どもの頃は植物・虫・星・地層を見て遊んできた。
息子は実物も見ずにひたすら暗記している。
悲しい現実ですね。
触れる場所・機会・時間を無理やり作らないと駄目みたいです。
きゅうきゅうとせずに、武蔵に入り、カリカリせずに東大に入り、
自分の好きな学問を極める。半ば命がけ。
若い頃の生活は、サラリーマンの比でないほど楽でないでしょう。
官僚や外資ファンドに銀行員になるならば、別に東大じゃなくてもね。
東大は学究の場であってほしいですね。
武蔵には学究と同時に東大の入試に通じるモノを持つ生徒には
手厚い支援をしてほしいですね。
なんだか分からんが、とにかく東大って言う人は無視して。
152 名前:名無しさん:2008/04/22 22:30
そうなのよ。なにも東大である必要はないし、
東大行くのに
御三家である必要もないのよね。
東大文?から官僚、という御時世でもあるまいし。
医学部人気だけど、医者人気もどこまで続くのか。
153 名前:名無しさん:2008/04/23 03:02
私の中では医者はすでに3K職場に分類されています。
どう転ぶか分からん世の中で、武蔵みたいな学校は返って楽しみですよ。
既成概念にどっぷりつかって、受験ママに受けの良かった学校がどうなるかな?
まあ、最後は個人の問題で、あんまり学校、学校言うのもなんですけど。

>>152
そう考えると武蔵で十分だと私は感じます。
154 名前:名無しさん:2008/04/23 04:25
ちょっと戻るけど。。。
>>140
>それはちょっと負け惜しみ。
>冷静に見て、東大級の頭を持った生徒が急減しているのは確かでしょ。

ってきみ、今の東大生のレベルがどんなもんか知ってんの?
「東大級の頭」って、幼い頃から塾付けにされて、
マニュアル無いと動けない頭の事だよ。自分で研究テーマを
考える事さえできない学生(近頃は職員まで!)の何と多いことか。
こういう学生を送り込むのもうやめて欲しい=>>鉄緑会
とっちゃう方もとっちゃう方なんだけどさ。
日本を潰すとしたら、こいつらだって思うよ。全く!!!
155 名前:名無しさん:2008/04/23 05:41
>>154
確かに。鉄緑出身はできるなら東大に来て欲しくないね。
でも鉄緑の存在価値は東大への合格力だもんな。ww
という事は、東大塾に毒されていない地方からの入学生に
期待するっていう事になっちゃうのかな・・・。
156 名前:名無しさん:2008/04/23 09:53
なかなか実生活に即した意見が出てるな
157 名前:名無しさん:2008/04/23 11:26
では、武蔵はどれほど「大気汚染」されているのだろうか?
「大気圏外」ではなく「大気汚染外」であることを祈る。
日本は今の中国みたいに汚染垂れ流し状態には戻りたくはないからね。
158 名前:名無しさん:2008/04/23 13:21
実際、鉄緑に行く武蔵の生徒は
そんなにいるの?
鉄緑は開成が大半かと思ってた。
武蔵は池袋のmeploとかが多いのかと・・・。
でも、地方の県立から東大に来る子はすごいよね。
鉄緑なんて、ないんだからね。
高校の先生が凄いんだ、と聞いたことがあるけど。
159 名前:名無しさん:2008/04/23 14:25
ですね。
160 名前:名無しさん:2008/04/24 22:31
数年前、武蔵卒の友人に卒業者名簿見せてもらった。
近年の卒業生は、学年に数人だが
海外の大学に進学していた。
ハーバード、MITなど、錚々たるものだった。3人くらいだけどね。
ただし、これも5,6年前の話なので
あれから学校のレベルが落ちてるとしたら
今はどうなってるか、わからない。
東大以外の進路を模索している層もいるのは、確か。
でも、これも
東大・医学部一直線の開成はともかく
麻布あたりには、結構いそうな気もするけどね。
他校はどうなんでしょう。
そして、最近の武蔵は、どうなんでしょう。
161 名前:名無しさん:2008/04/25 01:47
他校のみなさん、そんなに武蔵が好きですか? 気になりますか?
内容の実態も知らない皆さん、え?
162 名前:名無しさん:2008/04/25 02:48
私は、他校ではなく、第一志望校に据えている子どもの親です。
私の知る範囲(狭いですが)で、武蔵が好きです。気になります。内容の実態を知りたいです。
しかし、本当のことは入学が許され、6年間を過ごした後でないと
分からないんでしょうね。6年後、やっぱり麻布にしておけばよかった.....
と思ってもいい。武蔵に入ってみたい。と、息子は、とち狂ったことをのたもうています。
私も、それでいいと思っています。
問題は、息子のレベルからして(偏差値に余裕があっても、記述が苦手)、
合格するのは難しいかな。
凋落だ、なんだといわれても、武蔵ファンはいるのですよ。
163 名前:名無しさん:2008/04/25 05:08
>>162
武蔵ファンの方、有り難いですね。
ここ3年の間では、近年のゴールデンエイジと言われた80期生
(2006年卒)からプリンストンに入学した生徒がいます。
この生徒は東大理?にも合格しています。
164 名前:名無しさん:2008/04/25 05:10
>>162
追加です。
80期生には国際化学オリンピックで金メダルに輝き、ニュース
で騒がれた逸材もいます。
165 名前:名無しさん:2008/04/25 07:05
そういう生徒が、たまに出没するのが、この学校の
良いところですね。
自然体といいましょうか。
ところで、ここは昔、イートン校かどこかと提携してませんでしたっけ。
他校だったかな。間違ってたら、失礼。
166 名前:名無しさん:2008/04/25 08:29
>>165
イートンには毎年2名程度留学しています。
他はフランス、オーストリア、中国、・・・だったかな?
167 名前:名無しさん:2008/04/25 14:28
面白そうな学校ですよね。
168 名前:名無しさん:2008/04/25 15:25
奥深い学校です。だから、東大進学率が落ちても
根強い人気があるのだと思います。
20年前の卒業生が、英単語を語源辞典を利用して覚えていたのを
知っています。
教養深い先生が多いのです。
私が行っていた他校には、そんな英単語の覚え方
教えてくれる先生は、いませんでした。
彼に初めて、語源辞典なるものがあることを教わりました。
169 名前:名無しさん:2008/04/26 03:38
>>161で正常化した
170 名前:名無しさん:2008/04/26 05:55
数学オリンピックとかハーバードやら、
お前ら、2ちゃんと同じでそこにいる連中の実態が分かっていないよな。

ハーバードとかなんとか大学レベルのそれも文系でわざわざ向こうまでいって学ぶもの
なんてないよ。単なる箔付け。
数オリとか単なる学校の宣伝で、参加生徒も単純に受験小僧の延長だろ
おそらくほとんどの奴らは大成しないよ
171 名前:名無しさん:2008/04/26 07:54
大成しないのは、ほとんどの人間がそうなので・・・。
それ言うなら、東大に行っても大成しないし、
何したって大成しないですよ。
箔つけレベルでさえ、ままならないのが凡人でしょ?
数オリ受賞者だって、有名な三重県の少年のように
単なる受験小僧じゃない人もいます。
全員大成する学校があるなんて、妄想もいいところです。
172 名前:名無しさん:2008/04/26 08:52
>>171
171氏は大成された方なんですよ。
きっとね・・・。
173 名前:名無しさん:2008/04/26 10:36
>>171
>有名な三重県の少年のように
私立高田高校だっけ? まあ宇沢弘文の本でも読んどけよ
ホントに数学好きとはどういうものか少しは分かるからさ
174 名前:名無しさん:2008/04/26 14:45
今でも、遠足などは現地集合なんですか?
175 名前:名無しさん:2008/04/26 16:34
>>174
そうです。
176 名前:名無しさん:2008/04/27 16:32
ユニークな良い学校ですね。
自調自考のモットーは
渋渋も提唱してますが
かなり両者は違いますね。
177 名前:名無しさん:2008/04/27 17:57
渋々=渋幕=田村さま(麻布出身)は、開校当初から生徒を煽りまくっていくやり方を取っていると、
初期の卒業生から聞いたことがあるという話しもあります。
「煽り」があるか否かが、ある種の学校の線引きになるでしょう。
自重事項がたくさんあるのが「煽り系」です。
ご注意されたし。
偏差値と実績で語れない部分まで読み込んだ上で志望校を選ばれたし。
178 名前:名無しさん:2008/04/27 22:39
そうは言っても、渋渋・渋幕は人気校。
田村さまのカリスマぶりには脱帽です。
どうして武蔵と同じ自調自考を提唱するんでしょうね。
麻布出身なのにね。
偏差値と実績で語れない部分を、受験生やその親が判断するのは大変です。
学校どころか塾も、煽ってきますからね。
どこの塾でも武蔵は講師から人気ないですしね。
179 名前:名無しさん:2008/04/28 02:17
あのですね、こんな事言うと狭量だと言われるかもしれませんが、自調自考
というのは武蔵の創立時の教育理念なのです。
それを堂々と拝借してしまう田村氏の神経に、心底呆れ返っている一人です。
そもそも自ら考える事を提唱されている方が、なぜ他校の教育理念を平然と借用して
恥じ入らないのでしょうか?
この大いなる矛盾に、渋渋や渋幕の保護者の方々は疑問を持たれて下さいね。
田村一族というのは元々目黒学園の創立者一族でしたっけ?
それを今のような一大教育コンツエルンに仕立て上げたのは、田村哲夫氏の業績です。
ですから田村哲夫氏は教育者というより、むしろ経営者と言った方が相応しいでしょう。
そのような人物に高邁な教育理念を求める方が無理なのかもしれない。
でも教育者を自認するなら、せめて自校の教育方針程度は自ら考え自らの言葉で語って欲しいですね。
下世話な言葉ではこのような行為をパクリと称しますよ。
ねっ? 哲山センセ?
180 名前:名無しさん:2008/04/28 03:13
もう煽らずに、野放しにして東大に受かる学校なんてないんですよ。
開成も麻布も100傑があり発表されています。
武蔵は成績順位を壁に貼るということはない。
「自調自考の渋幕」もどうやったら東大にいけるか「自調自考」せよなのです。
結局、はじめからは自分では考えさせていないのですが。
渋幕はこれでもまだ発展途上校なので、進路、進路と叫びます。
しかし、開成、麻布級になると叫ばなくても実績が出る雰囲気が伝統として
にじみ出てくる。だから両校とも「自由」な雰囲気があるのです。
渋幕は受験勉強技術獲得のために部活に制限を平気でかけますので、「自由」ではなく
やはり発展途上校です。
また、受験偏差値は高いものの、見事に上位層は入学してきません。
参照:http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/kyou_dan/11981.pdf
まだまだ張りぼて発展途上校なのですよ。
でも、粒ぞろいでない入学者をあそこまで「育てあげる」のですから
それだけ陰に陽にけつをたたいているのでしょう、できるだけ痛みを感じないように
羊の毛をむしるように。そこはうまいです。立派な経営者ですね。

さて、では武蔵はどうか?
いいですよね。いわゆるKYです。
衛星中立国みたいなものです。
そこに魅力を感じるか、不安を感じるか、それはそれぞれの感性ですね。
ただし、多くの方は不安を感じている。それが現実のようです。
わたしは支持しますが。
181 名前:名無しさん:2008/04/28 06:16
ひゃー、麻布も100傑なんてやってるんですか。
信じられない・・・。
結局、実績いいところは
やってることは変わらないのね。
182 名前:名無しさん:2008/04/28 11:08
タムラはただの商売人。小役人さ。
183 名前:名無しさん:2008/04/28 11:48
>>182
そうだったんですか?!(ショック)
結局、武蔵も同じ穴のムジナでしょうか??
184 名前:名無しさん:2008/04/28 12:10
>>183
田村哲夫氏と武蔵はなんの関係もありましぇ~ん!
185 名前:名無しさん:2008/04/28 14:00
田村氏が勝手にマネしてるだけです。
186 名前:名無しさん:2008/04/28 16:37
武蔵は「東大圏外」か?、ということであれば、
「圏外」でいいのではないかと思います。
期待している人たちは少ない。
だから受験偏差値も下がる、実際に東大合格者数も落ちる。
「優秀な」武蔵から、「普通の」武蔵へ。
集まる生徒が「普通に」なった時、武蔵の教育理念が
どこまで通用するのか、楽しみです。
「東大圏外」承知で、子どもは武蔵を志望しています。
だめですか?
やめろといわれても...、今では遅すぎる♪
惚れちまったようです。
187 名前:名無しさん:2008/04/29 09:07
武蔵が「普通」になると「東大附属」になるんだよ。
有馬さんも言ってんじゃん。
188 名前:名無しさん:2008/04/29 13:55
兄が、最も東大合格者数が多いと言われていたころの
武蔵卒です。
当然、塾ナシ。現役東大文?です。
最近の、東大進学者数見ても
「ひゃー、落ちたなー。でも、東大行くための学校じゃないし、
 昔から東大行けなんて一言も言われなかったし、
 進路指導なんか記憶にない。
 まあ、いいんじゃないのー」
と他人事です。
きっと、他のOBも、そんなものでしょう。
 
189 名前:名無しさん:2008/04/30 00:04
なんだぁ、昔から「普通」だったんだ。
変わったのは周りの学校で、
変えない? 変われない? 変わらなかった?のが武蔵
ということですね。
190 名前:名無しさん:2008/04/30 06:22
東大二桁でしょ?
しかも、一学年は約170人?
これは、十分に「圏内」ではありませんか?
この学校が圏外だったら、

どの学校を圏内と呼ぶのでしょう?
191 名前:名無しさん:2008/04/30 08:32
《首都圏》2008年度東京一工国医合格率ランキング (暫定版)


※国医に理三・京大医は含むが、合計には含まない。


順.校-----|--人|-東 |京|一 |東|国∥-合 ∥割.-%∥
位.名-----|--数|-京 |都|橋 |工|医∥-計 ∥合.-%∥
=============================
01.▲筑波大駒場|-161|-75|-3|-7|-4|20∥-94∥58.4%∥理三13名、京大医1名
02.○栄光学園-|-176|-42|-5|11|-5|21∥-81∥46.0%∥理三 1名、京大医2名
03.▲学芸大附-|-356|-74|-9|14|15|29∥140∥39.3%∥理三 1名
04.○麻布---|-298|-75|-8|-5|-8|20∥116∥38.9%∥
05.○聖光学院-|-216|-44|-3|10|14|12∥-83∥38.4%∥
06.○海城---|-383|-44|-8|26|15|27∥120∥31.3%∥
07.○駒場東邦-|-231|-38|-3|-7|-6|20∥-72∥31.2%∥理三2名
08.○浅野---|-268|-29|-3|18|20|-9∥-79∥29.5%∥
09.○武蔵---|-168|-17|-8|-5|-9|-7∥-46∥27.4%∥
10.○桐朋---|-316|-32|-5|21|12|15∥-85∥26.9%∥

あれ?硬教育のがんばり巣鴨がないじゃない?
あれ?煽る渋幕は?

やっぱりベスト3以内でないと「圏内」と呼んでもらえないのかな?
ちなみに上の表は暫定で開成は乗ってないけどねぇ。

さぁて、「武蔵は東大圏外」でしょうもない学校か。
そうだよね、18人じゃね。

いくら京大・一橋・東工大・国医枠で捉えても
東大が18じゃね、圏外扱いなんだ?

皆さん本当にレベルが高いエリート一家なのですね。
うちは東大・京大・一橋・東工大・国医で高合格率なら
OKですけどね。

武蔵のどこがだめなのかしら?
渋幕さん?
かも高さん?

ふしぎー。
192 名前:名無しさん:2008/04/30 08:39
>>179
>それを今のような一大教育コンツエルンに仕立て上げたのは、田村哲夫氏の業績です。
ですから田村哲夫氏は教育者というより、むしろ経営者と言った方が相応しいでしょう。
そのような人物に高邁な教育理念を求める方が無理なのかもしれない。


この文章みておもったけど、そもそも私立の学校じたいが教育ビジネス・カネだから、
ホントのところは私立には学校法人なんか与えないで、教育は国公立に任せればいいと思うよ。
193 名前:名無しさん:2008/04/30 09:15
>>192
なるほど。
194 名前:名無しさん:2008/04/30 10:46
>>192
でもね、一概に私立が悪いと決めつけるのも問題でしょう。
アメリカの主立った大学は私立ですよね。
ヨーロッパは国公立がメインのようですが。
つまるところ日本の場合は、私立学校の経営者の資質の問題
になるんじゃないですか?
私はむしろ塾や予備校を禁止した方がいいんじゃないかと
思いますがね。
195 名前:名無しさん:2008/04/30 12:12
>>194
私立学校の経営者の資質の問題が、
なぜ、塾や予備校の禁止につながるのでしょうか?
論理の飛躍についていけません。
私立学校の経営者の資質の問題が起点になるのならば、
着地点は以下のようになりませんか?

(1)資質を評価し、評価基準外の私立は潰す。
(2)大なり、小なり私立学校は経営的要素が絡むのでこの際、一切の私立学校を解散する。
などなど、いかがでしょう?

論理飛躍答案では武蔵に合格できません。
ご注意ください。
196 名前:名無しさん:2008/04/30 16:40
>>195
独立行政法人化以来、国立にも経営の感覚が求められて来ているのでは?
それに対しては賛否両論がありますが、国立だから経営的要素が無いとは言い切れないのでは?
197 名前:名無しさん:2008/04/30 17:03
>>196
そういうことです。
では、武蔵に経営的感覚があるのでしょうか?
大学と一体化している武蔵の経営状態でも調べてみますか。
自調自考ですものね。
経営的安定性では武蔵>開成>>>麻布という話を聞いたことがあります。

また「圏外」論ですが、
私は「圏外ではない」に一票です。
毎年現役・浪人合わせて、一学年当たりの生徒数の10パーセントを
超えていれば「圏内」と考えます。
浪人するほどの、充実した学園生活を容認するからです。
部活も3年まで全うしたりとか。
198 名前:名無しさん:2008/05/01 14:40
経営が安定しているのは、
バックに東武鉄道があるからですか?
199 名前:名無しさん:2008/05/02 01:36
麻布も、浪人あたりまえの雰囲気はあるかな
200 名前:名無しさん:2008/05/02 03:23
>>199
あるにはあるが、浪人しても東大に入れない学校とは違うよねー。
武蔵はどうかなー?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)