【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409905

市川について

0 名前:名無しさん:2004/01/04 10:11
市川中について教えてください
604 名前:名無しさん:2007/07/20 09:45
東大4人だったんですね・・・
605 名前:名無しさん:2007/07/21 02:10
>>602  市川って難度低くなったんですか?
606 名前:名無しさん:2007/07/21 05:30
いいえ、難易度は上昇
607 名前:名無しさん:2007/07/21 09:05
>>602は何が言いたいんでしょうか??
608 名前:名無しさん:2007/07/21 10:25
渋幕ができる前は市川一番人気だった。
今や中堅?
609 名前:名無しさん:2007/07/27 04:00
いいえ、超難関私立と言っても過言ではありません。
610 名前:久住陽平:2007/07/28 06:17
市川の中学入試って総合で何点とったら受かるんですか??
611 名前:名無しさん:2007/07/28 11:37
私は大野先生が欲しい
  カムバック四国の大富豪
612 名前:名無しさん:2007/07/29 06:21
江戸とりにあっさり抜かれた学校。
613 名前:名無しさん:2007/07/29 10:01
市川の方が上でしょう偏差値的には。
614 名前:名無しさん:2007/07/29 15:31
>>612
いなかの学校なんて校長先生の眼中にありません
615 名前:名無しさん:2007/07/30 06:40
市川も十分田舎かと・・・
616 名前:名無しさん:2007/07/30 08:16
市川・本八幡は土地高いですけど。。
下手な都内よりずっと高いらしい。
617 名前:名無しさん:2007/07/30 09:05
確かに本八幡は都営新宿線の始発だし、総武線・京成線も使えるので
かなり便利だからね。金持ちが多いらしいよ。
618 名前:名無しさん:2007/07/30 11:31
しかし市川学園の立地はどうかな?
駅から徒歩40分。
619 名前:名無しさん:2007/07/30 13:05
さすがに徒歩の人は少ないのでは?
駐車が厳しくなって結構バスはスムーズになったと聞きますが。
620 名前:名無しさん:2007/07/31 03:08
どっちにしても駅からバス通学。
621 名前:名無しさん:2007/08/05 08:03
市川なんて共学になって、レベルが上がったんじゃないの?
しかも、お試し校で他県からも来るし、
なんで、ここがこんなにレベルが上がって、人気があるのか?

学校のマジックにかかってるんだね。
622 名前:奈々子さん:2007/08/11 11:07
市川学園に行きたいのですが
お抱え塾ってありますか?
623 名前:名無しさん:2007/08/11 13:36
市進
624 名前:奈々子さん:2007/08/18 10:49
ありがとうございます
625 名前:名無しさん:2007/08/18 11:28
いい塾だと思います
626 名前:名無しさん:2007/08/23 08:45
市川学園まで本八幡から徒歩20分です。松葉杖で40分かな。
  
市進はのんびりしているところがいいですね。
うちは、1年本科だけ通って、市川ほか千葉の難関私立中に受かりました。
627 名前:バイオリン:2007/08/30 14:17
市川に親友が行っていますが・・・。
人数が多すぎ・・・。面倒見がとにかく悪い!
628 名前:匿名さん:2007/09/02 16:19
そうなの?
629 名前:名無しさん:2007/09/03 02:47
市川はいい先生多いよ!?

 文系なら最強だな
630 名前:名無しさん:2007/09/03 06:06
図書館が充実している。
本好きには最高だな。
631 名前:名無しさん:2007/09/03 23:18
>>626
現在は,徒歩で行く人少ないのでは,第3校地にへ移ってもう4年だよ。
JR本八幡からバスで10分から15分くらいかな?
生物の石井先生は,実に素晴らしい人でした。お陰で生物好きになりました。
地学の厚川先生は,まだご健在でしょうか?愛想はない人でしたが,地学は成績
よかったので,印象は良かったですね。
市川学園は,理系の成果を上げるべくもっと努力すべきですね。完全中高一貫にして。
632 名前:名無しさん:2007/09/04 09:46
もうちょっと駅から近いといいのにね・・
633 名前:名無しさん:2007/09/05 14:17
でも、市川は最高の設備でいいンじゃないかな?
634 名前:名無しさん:2007/09/06 11:50
・・・
635 名前:名無しさん:2007/09/06 12:39
最近,創立70周年記念実行委員会からお誘いが来ました。11月17日12時から14時だそうです。
2年前クラス会開いたとき,和而不同の校訓知らない人がいた。
正直びっくりした。
私は行けませんが,母校が発展することを祈っています。
636 名前:名無しさん:2007/09/07 02:50
ふっ。
637 名前:水増しなの?:2007/09/17 12:43
兵庫、大阪の私学で有名私大を受けさせ合格実績を上げるため、
生徒の受験料を負担していたことが話題になっていますね。
市川も類似のことをしているのでは?という疑惑を知り合いから聞きました。
本当でしょうか?
確かに、千葉県の他の私学に比べると、国立大学実績に比べて、早稲田などの
実績が異様に高いような気がします。優秀な生徒が有名私大が何校も受験して
いるとしか思えません。ご存知のかたがいたら教えてください。

例えば07年の国公立合格者は市川は76名、東邦大東邦は108名対し、
何学部も受験可能な早慶合格者は市川は155名、東邦大東邦は106名と逆転してます。
とても不思議です。
638 名前:名無しさん:2007/11/18 13:39
>>637
 何学部も受験してんのかしらんけどたぶんそこまで頭回らんと思う
  関西ならではのいやらしさだからじゃん?
639 名前:名無しさん:2007/11/19 14:22
>>637
それはタブーです。
市川は出きるだけ合格実績を得るため、複数受験は常識です。
金銭の授受は(恐らく?)無いと思うけど、複数受験の指導は(半ば強制的?)
徹底されているようです。
学校の真の実績を知りたければ、
有名私立大学の実績は参考値とし、国立大の実績で見るべし!
640 名前:名無しさん:2007/11/19 14:45
>>637
水増しはないが,上位の生徒が,自主的に5~6校(複数学部)
受験するのは何処の学校でも当たり前でしょ。
641 名前:名無しさん:2007/11/19 15:45
>>640
同意。
70も80も一人でうけることはないだろうけど
個人で5~6は当たり前だよ
642 名前:すみれ:2007/11/20 15:15
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん!
さぁ、正解は!?
643 名前:名無しさん:2007/11/20 15:20
>>637
東邦付は優秀な生徒は医科歯科狙いが多く、志望校が決まったら
他は受けない風土らしいから、参考にならん。
因みに、07年早慶合格者は東邦付は116名の間違い?(どうでもいいか)
644 名前:名無しさん:2007/11/21 01:07
>>637の秀英のお方
  だいぶ叩かれてますね
 頑張れ!!
645 名前:名無しさん:2007/11/22 14:03
市川は早慶(特に早)志向が強いから、こういう結果になるんだよ。
東邦は理系(特に医・薬)志向が強いから当然のことでしょ。
国立への進学率でいえば、芝柏より低いです、市川は。
だからといって、学力が芝柏より劣るわけではない。
646 名前:名無しさん:2007/11/25 15:14
渋幕はいないの?
647 名前:名無しさん:2007/11/27 09:24
市川の選抜って何の成績を基準に決めているか知ってる
人いたら教えてくださいー。
648 名前:名無しさん:2007/12/20 21:48
>>647

主に模試だよ

   定期テストはミジンコ程度
649 名前:名無しさん:2007/12/21 08:47
どこの模試で決めるの?
定期テストは関係ないって、先生が自分のテストを信用していないのか。
650 名前:名無しさん:2007/12/21 15:22
>>649

河合や駿台の模試

  定期テストは範囲が決まってるからあんま参考にならないんじゃん?!

 実際模試でいい点とれりゃいい大学いけるし
651 名前:名無しさん:2007/12/21 17:49
ここ、大学受験(早慶あたりの私立)水増し実績報告ないだろうな!?
652 名前:名無しさん:2007/12/22 01:32
 水増しについて

 大学合格実績を上げるための水増し工作
  ?推薦で受験する生徒に他の有名校の受験を進める。参考資料作成の為としたいとか
   言って。
  ?有名A大学にB君が「経済学部」だけで勝負すると言っているのに、「念のために
   出来るだけ他学部も受けておいたら。一つでは浪人したら大変だぞ」と言われ
   生徒はこの一言で不安になり受験。受かって恨む人はいないから。
  ?学校側の数字の偽り。   

  結論  どの程度の学校がやっているか未知だが、どこまでを水増しと定義
      するかも問題。
  
 防止方法  あるA大学なら、A大学側の重複合格者を一人として公表する。
       つまり、大学側に高校別に公表させる。ネットで充分出来る。
       データもPCの普及で簡単にできる。   

  効果  中学生が高校選びに安心感がもてる。不安の除去。
      高校側のメリット
      余計な説明会をして客寄せもせず、実績で生徒が集まる。合格数は大学側が公表するから。

 さあー、大変。こんなことをシステム化されて困る学校が出てくるんだろうね。
 やはり、派手にお化粧した学校がまずボロを出すということか。
  
653 名前:名無しさん:2007/12/22 09:03
>>652
653に大賛成。真実が一番!!
知りたくないような気もするけど。
各高校の合格発表も「重複合格者を除いた人数を公表する」のが
一番Goodですね。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)