田舎と呼ぶな☆ショウシラ・カマジョ・清泉・鎌女大・キタカマ☆湘南地区
スポンサードリンクスポンサードリンク
中学受験掲示板の最新スレッド20
- 実践女子ってどういう学校ですか(649)
- 東洋英和のホントの評判!!PART2(213)
- 江東区中村中高の本当の評判は?(972)
- 教員公募状況でみる私学の実態(26)
- 東京純心女子中学校★2(32)
- 大妻中学高等学校(159)
- 和洋九段女子のこと☆(241)
- ●▲■廃校になった・なりそうな学校◆●★(206)
- 小石川中等はいつ巣鴨を抜くか(35)
- 日本女子大学附属中学校★2(525)
- 清泉がmilkから嫌われてる件について(20)
- 田舎と呼ぶな☆ショウシラ・カマジョ・清泉・鎌女大・キタカマ☆湘南地区(15)
- 【有名私立】聖心、雙葉、白百合について語ろう(490)
- 女学館ってどう?(144)
- 香蘭について(220)
- 鎌女受ける人(869)
- 一学年21名→1年で8名退学 超ブラックの某都内私立女子中学校(170)
- 横浜女学院て、いいですよ。(378)
- 群馬県立中央中等教育学校★3(182)
- 頌栄女子学院ー!!part 2(107)
- 聖ドミニコ学園ってどうよ?U(244)
きっと賑やかなスレになるでしょうね
現実的には通学難民のみなさまのおイタなバトルが楽しみ・・
横浜や東京に住めない低年収層も多い地域でもあるから
公立の質も低いから大変よね
あれ?箱根の白百合が抜けてる・・
まだ通塾する年齢に達していないので、
合格偏差値などをネットでちょっとみるくらいで、
数値からいろいろと読み取ることができない初心者です。
山手地区はいらない、マナーも守れますからトップ校スレで十分
とりあえず 湘南地区のオババ を ここに隔離 ってことで。
湘南地区にも見放されたオババだね。
あなたは平塚や横須賀あたりが似合うよ。
平塚とか横須賀って藤沢、小田原と同じように思えるけど?
塾に勤めてまだ一年にならないが関東はどこもすごい。
まず蛇を見ない。
都内や横浜中心部から見れば
海沿いなんて変わらないのかな。
でも、住む場所によって
一言で湘南と言ってもずいぶん違うよ。
本当に海の目の前にすんでいる人は良いけど
海まで1時間って言う人まで「湘南に住んでます」って言う人いるからね。
湘南地区に住むなら、海が見える家で、湘白に行かせないとね。
(・・・と、夢見る受験生母です。うちから海は見えますけど)
校庭で珍しい生き物が見られる学校も結構あるんじゃない?
塾通い始めてからなかなか旅行に行けなくなり麻痺してるんじゃないの?
都会なのは一部だけ。郊外に行けば札幌のほうがよっぽど都会だよ。