【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410231

【神奈川の】横浜御三家&湘南御三家【女子校】part2

0 名前:名無しさん:2006/02/09 07:16
横浜御三家:フェリス・横浜雙葉・横浜共立
湘南御三家:湘南白百合・鎌倉女学院・清泉女学院

大いに語ってください。
ただし、自作自演にはご注意を。

前スレ
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/cyujyu/1129123260/
1 名前:名無しさん:2006/02/10 09:17
今見たら、前スレ終わっちゃってたのでいきなりここで一言。
前スレ
>湘白はとる人数も少ないし第一志望者も少ないから2回に分けるなんて不可能
・・・・フムフム、そうかもね。
>それなのに王道とか言っちゃうんだからね。
・・・・だれが王道なんて言ってるの?だ~れも言っていませんけど・・・・

前スレ
>中入りでフタバを語ってほしくないですね
・・・・へ~どうして??
>心のフタバ生は、他校をけなしたりするような方はいません
・・・・エライ!さすがフタバ生!!他校はけなさなくても
自校の中入りはけなすところなんて他の学校じゃ真似できないわぁ。
2 名前:名無しさん:2006/02/11 14:14
もう、この話題、話尽きた感じ、しませんか。
神奈川のこのあたりの学校どれも、それほど垢抜けていないし、
昭和時代で、時代が止まったような学校ばかりですし。
行きたい人は、好みの学校に行けばよい、それだけです。
3 名前:名無しさん:2006/02/18 19:49
私は皆様と少し違った観点で神奈川の学校を娘の志望校に考えているもの
です。そう、それは・・・いずれ必ずあるであろう「関東大震災」のことです。
もし、都内のJR山手線内の老朽化した校舎に毎日通学し、運悪く巻き込まれて
しまったら・・・と考えると、ぞっとします。通学時間に1,2時間かけて
通い、もし朝のラッシュ時に地震が起きたら・・・ほぼ絶望的なような気が・・・。
(これはあくまでも想像です。実際は、助かる可能性もあると思います。
お子様を通わされている方、お気を悪くしたらすみません)
首都圏はどこも危ないでしょうが、神奈川や埼玉の比較的校舎が新しく、
「埋め立て地」ではなく、地盤が比較的しっかりとした土地で・・・などと、
まるで「新築一戸建て」を購入するかのような念の入れようの日々です。
ちょっと考え過ぎ?心配性?かもしれませんが、娘の命にはかえられません。
場合によっては首都圏ではなく、あえて地方や海外の学校も視野に入れて
います。海外の各機関では、東京周辺での大地震が、今後10年以内に
90%の確立で起こる・・・と予想しているそうです。
・・・ハズレルといいですね・・・。ぶるぶる。
4 名前:名無しさん:2006/02/19 00:06
>>3
それを一番に考えているのであれば、逆に神奈川はお薦めしません。
最近の千葉県北西部を震源とする地震でも、保土ヶ谷区(横浜)あたりでは強い揺れを測定しました。
プレートの関係や地盤のゆるさがあるのだと思います。
校舎もそんなに新しくないですよ。というか、全くの新校舎を建てたのは鎌女だけで他の学校は歴史を残しつつ
旧校舎と新校舎を上手に使っています。もちろんどちらの学校も古くても耐震補強はなされていますが。
それにご覧になればわかると思いますが、横浜御三家は一様に崖っぷちにそびえたっています。
大地震を心配していたら、その際に「地崩れ」も心配ではないですか?
(私はあまりそういう観念はなく選びましたが)
それより、鎌女は校舎は新しいですが海から高低差のない一直線の立地であり、
関東大震災の時に津波の影響を受けたのはもちろん、今でも豪雨、台風ですぐに浸水します。
私的にはこちらの方が少しだけ心配でしたけどね。スマトラ沖地震の映像を見てしまうと・・・・・
あなたのような心配をされ、それを第一条件に考えるのであれば、私立というよりお近くの公立に
お通いになった方が安心かと思います。いつおこるかわからない地震に振り回されるより
私なら通学路の安全(電車や利用駅の混み具合、学校までの道や繁華街の有無)を考慮しますが。
5 名前:名無しさん:2006/02/19 00:54
関東大震災以前の建物が残っている地域は
基本的には地盤がしっかりしているはずですよ。
6 名前:名無しさん:2006/02/19 06:08
鎌女の浸水は、初耳でした。
7 名前:名無しさん:2006/02/19 10:29
浸水って言ってもたいしたものじゃないよ!!
生徒には全然影響なかったし
8 名前:名無しさん:2006/02/19 11:44
>>7
でも、水が引けたら地下室にお魚さんがいたと言う話はあまりにも有名ですよ。
いつの話かは知りませんが、地下室ができたのは旧校舎で昭和50年代頃ですし
それ以降に浸水したという事ですよね。
まぁ、この魚が海の魚か滑川の鯉なのかはわかりませんが。
それにたいした物かどうかはともかく、鎌倉の下馬と言えば昔から
水が出るという事で名が知れています。
スマトラではないですが、震度自体が大したことなくても
もし津波が来た場合、海からの前面道路と後ろの滑川に挟まれた鎌女は
非常に危険だと思います。
そこまで心配する人が多いとも思いませんけどね。
9 名前:名無しさん:2006/02/19 12:07
水が出るとおしゃている下馬は、多分ガード下の事と思われます。
その場所は鎌女より低い位にあります。以前は水はけが悪かった
様ですが、最近はその様には感じません。ガード下の歩道は、道路より
高くなっています。
海から高低さの無い一直線とおっしゃいますが、多少の高低がある様に
思います。関東大震災の時の由比ガ浜と今の由比ガ浜の住宅の数、形状も
異なっていると思います。
確かに、海に近いので津波は怖いと思います。
10 名前:名無しさん:2006/02/19 12:25
まぁ・・地震が怖いなら徒歩圏でしょ
通学途中の電車に乗っている時に地震がきたら
脱線で死ぬか、帰宅難民化するか・・。
女子中学生の制服姿での帰宅難民は危険だと思うわ・・
ウチでは地震が起きた場所の最も近い公立の建物に避難して保護してもらうように言ってるけど
学校の管理化の時間に地震が起きれば、ラッキーだわ・・。
11 名前:名無しさん:2006/02/19 13:16
地震とか、がけ崩れを心配な方は、
他の学校、平地にあり、耐震設計の新築校舎の学校、
そして、津波の恐れもない学校から選ぶことになりますね。
それも、一つの学校の選び方ですね。
12 名前:名無しさん:2006/02/20 00:21
>>9
由比ガ浜の住宅は多くなりましたが、川と道路の基本的な形状は変わっていません。
(と、関東大震災時由比ガ浜に住んでいた祖父が生前話していました)
海から一の鳥居まではなだらかに高くなりますが、そこから鎌女前、鎌女から数十mの
下馬が一番低くなっており、先日テレビでも危険地区として取り上げられていました。
でも大地震となったら>>10さんおっしゃるように、通学(帰宅)途中が一番心配です。
安否はもちろん、居場所すらつかめませんからね。
鎌女以外はどちらも地盤のしっかりした高台ですし、それなりに敷地も広いですが
本当に大地震が来た時、鎌女のマニュアルはどうなっているのかしら?
津波も怖いけど、敷地もかなり狭いですよね。
13 名前:名無しさん:2006/02/20 01:34
鎌女は学校の敷地が狭いから、災害時はどこに避難するんだろう?
考えるとこ怖い
14 名前::2006/02/21 12:10
皆さん、色々なことをよくご存知で・・・。大変参考になりました。
ありがとうございます。
津波の心配、と言えば湘南白百合もやはり危ないのでしょうか・・・?
我が家は転勤族なので、合格した学校にできるだけ近い所へ住居を移す予定。
ですので、こういった祖父母の代からの地元ならではの土地の情報は、大変参考になります。
15 名前:名無しさん:2006/02/21 13:11
一般的に湘南方向は危険度が高いと思います
断層もありますし、
関東大震災でも人口が現在ほどでなかった当時でさえ大きな被害のあった地域です

一般的に鎌倉・藤沢・二ノ宮・小田原・箱根町は被害想定も厳しい数値が出ている地域です
鎌倉市は自衛隊との共同災害対策訓練を他の自治体に先駆けて行って話題になりました。
阪神以前だったと思います。
当時の鎌倉市長は左よりで有名な大新聞出身の方でしたが
鎌倉周辺の予想被害の大きさから大英断なさったらしいです。
16 名前:名無しさん:2006/02/21 13:19
また、関東大震災では横浜山手地区は壊滅的な被害を受け
ヨコフタでは多くのシスターが亡くなられました。
当時併設されていた孤児院の子どもさんも多くが亡くなられ
孤児院だけが東京郊外に移転しました。

孤児院はその後、自治体が責任を持って引き取ることになり
サンモールが光塩の母体修道会に土地建物を引き渡し
現在の光塩ができました。

しかし、東京府は孤児を一般児童と同じ学校に通わせる通学制度を採ったため
孤児に対するイジメ・差別が深刻化し
サンモールが再度、孤児を引き取り
大田区に義務教育機関併設で孤児を完全保護する孤児院を作ります。
戦後、ここが田園調布フタバになります。
今も幼少期から外部からの流入なしの少人数なのは戦前の名残です。

話が長くなりましたが、石川町駅裏には関東大震災の被害に関する碑もあります。
17 名前:名無しさん:2006/02/21 23:18
>>14
湘南白百合や清泉には行かれた事がありますか?
あの2校はいずれも「一山丸々学校の敷地」という感じですので
津波の心配は全くないです。
あそこが津波の被害を受けるなら、湘南、横浜の平地地区は水没します。
また、昔は山、または城跡なので地盤もしっかりしていると思います。

でも、被害は震源地にもよるでしょうね。関東大震災は相模湾が震源地ですから
湘南や西湘、横浜南部は多大な被害を受けました。
もしこれが東京直下型や最近多い千葉、茨城付近ならまた違うと思います。
18 名前:名無しさん:2006/02/22 00:42
湘南白百合の学校説明会のときに、先生が校内案内をしてくださりました。
そのときに屋上に上がって「関東大震災のときに大きな津波が押し寄せてきました。
しかし、江ノ島で津波が2分され学校は助かったそうです。」とおっしゃっていました。
ホッとして聞いてはいたのですが、よく考えると恐ろしいと感じました。
19 名前:名無しさん:2006/02/22 01:12
相模湾沖が震源地の地震でしたら
関東のどこにいても大変な被害を受けるとテレビで学者さんが言ってました。
東京都知事も対策をとり始めたでしょ。
いつ起こるかわからないし。
学校が助かっても家が壊れたら学校どころではなくなる。
地震は昼間より夜中や朝方が多いからね。
20 名前:名無しさん:2006/02/22 04:58
>>18
それは、江ノ島にある幼、小校舎のことでしょう。
あちらは海が近いので心配ですね。
関東大震災の時にはまだ湘南白百合中、高できていませんし、
昔は小学校と同じ場所にありましたが、今は片瀬山のかなりの高台にあります。
21 名前:名無しさん:2006/02/22 05:39
それにしてもみなさん学校の質などではなくて
地震や津波がどうこう・・・という理由で学校を選ぶんですか?
違いますよね。
22 名前:名無しさん:2006/02/22 08:29
何時おこるか分からないととはいえ、
死んだら元も子もないからねぇ・・
レベルが同程度で、似たような校風だったりしたら
より安全な方がいいじゃ?
23 名前:名無しさん:2006/02/22 11:28
安全な学校って6校のうちどこ?
フェリス、横ふた、湘白、清泉はお山の上。
横共ってどこにあるの?お山の上?(ごめんなさい。興味がないので)
鎌女が1番危ないのかな?
24 名前:名無しさん:2006/02/22 11:46
強いて上げると清泉かな?安全性
駅からバス便で不便だけど。

山手は危険度すごく高いよ
捜真の山手地区撤退の理由がそれ。
昔から危ないと言われていたんだろうね

とりあえずフェリス、ヨコスタは耐震強化したばかり。
25 名前:名無しさん:2006/02/22 14:35
でも、雪降っただけで山手の階段は上りにくいよ。
学校は安全でも、足滑らせて頭打って・・・ってことになったら
恐いね。
皆様雪の日や台風の日は車で送るの?
26 名前:名無しさん:2006/02/22 23:28
>>25
台風上陸予想や大雪なら休校になると思うけど・・

横浜か桜木町からバスで校門近くまでいけるよ・山手3校
普通はあまり使わないけど
休校にならない程度だけど、階段はイヤなら
早めに家を出てバスって手もある。
27 名前:名無しさん:2006/02/23 01:05
そうなんだ。
昼くらいから大雪や台風って時は早めに学校が終るの?

昔、自分の時の合格発表の日が雪で、足を滑らせそうになったとき
「もうだめかも」と思ったわ。でも合格してた。
あの坂はあまり好きじゃない。
28 名前:名無しさん:2006/02/23 04:34
全部の学校がそうとは限りませんが、台風や大雪が降りそうな場合、
天気予報などを細かくチェックし短縮授業にしたり、部活停止、
あるいは授業途中でも下校させると思いますよ。
ただ、雪だと次の日の凍結の方が心配ですけどね。
この辺じゃ、そういう事は滅多にありませんが、少しの雪でも山手地区は
登下校が心配です。その点では湘南の学校の方がいずれも良いかな。
フェリス坂はまだなだらかですが、共立方面の乙女坂の石段は急な上鋭角ですし
そこを降りてから石川町までもなだらかとはいえない坂道ですから
凍ったらちょっと怖いかもしれません。
29 名前:名無しさん:2006/05/08 01:27
あげとく
30 名前:名無しさん:2006/05/08 04:48
なつかしいスレが上がってきたね。

あげとくわ。
31 名前:名無しさん:2006/05/08 09:16
あのぉ…この人たち安全ヲタクじゃない??自然災害で娘が命落とすことばっかり心配して…なんか徒労である気はしないかぃ?そうやって安全だけを考えて大学も選ばせるのだろうか。あるいは学校周辺に自然災害より危ないものがあるかもしれない。実に抜けた議論な気がするが。
32 名前:名無しさん:2006/05/08 09:51
兵庫県の電車事故のように
突然何が起こるかわからないからね。
以前も東横線(?)で麻布生?だったか男の子が亡くなりましたね。
台風や雷、雪だけが危ないわけじゃないし、
そんなことばかり考えて生きているわけにもいかないよ。
災害にあったときどうするかの判断が出来るようにしておかなくちゃ。
33 名前:名無しさん:2006/05/08 12:17
>>31
ちょっと同感。自然災害よりも、
ちょいとそこのコンビニ行って
交通事故に遭う確率の方が圧倒的に高いんだから。
34 名前:名無しさん:2006/07/19 12:53
なつかしい
35 名前:名無しさん:2008/11/24 12:08
なつかしいスレが上がってきたね。

あげとくわ。
36 名前:名無しさん:2008/11/24 12:36
というか御三家になぜ清泉?湘白鎌女と一緒にするのは(((^_^;)
37 名前:名無しさん:2008/11/25 06:08
『横浜御三家+湘南白百合』 
神奈川県の常識。
38 名前:名無しさん:2008/11/25 15:32
『横浜御三家-湘南白百合』 
じゃね?
39 名前:名無しさん:2009/07/06 03:54
age
40 名前:名無しさん:2009/09/22 04:11
そろそろ賑わうころかと思いますのでageときます
41 名前:名無しさん:2012/01/06 08:08
鎌倉の新しいハザードマップ(津波浸水予測図案)が神奈川県のHPに出ていました。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/390582.pdf
14mの津波を想定したものですが、もし本当に発生した場合、海に近い鎌女から非難することができるのだろうか?
42 名前:名無しさん:2015/06/12 19:42
あげ
43 名前:名無しさん:2015/06/14 09:15
湘南御三家??御三家っていっぱいあるのねー
44 名前:なんちゃら御三家ねー:2018/03/26 03:15
この中で東大の三大インカレテニスサークルに入部できるのは、白百合と清泉だけですね。

話がそれてごめんなさい。
45 名前:名無しさん:2019/09/20 11:51
湘南御三家は初めて聞いたw

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)