【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410133

【本気で合格したいバカなやつ集まれ!】受験生OB応援団

0 名前:マスター:2005/08/12 14:05
中学受験に成功したOB達よ
現在偏差値が志望校よりも低い奴をみんなで応援しようじゃないか。
本気で第一志望行きたいバカな奴!
俺たちがナマケモノ流の勉強法を教えてやる。
1 名前:マスター:2005/08/12 14:23
まず中学受験とは?
中学受験で聞かれる事はあくまで基礎事項。
知ってる知識を出しまくるだけ。
つまり、知識をたくさん詰め込めば6年生が夏からはじめても中堅レベルの中学(日能研の模試で55以上)ぐらいは簡単に入ることができる。
その上、高校・大学受験なんかと比べたらはるかに楽だ。
なぜなら受ける奴はごくわずかだし浪人なんかももちろんいない。
こう考えれば中学受験なんか余裕でしょ?
しかも名のある大学の付属中なら大学まで行くことを考えればこんな楽な人生ないぞ!
つまり今死ぬ気でがんばれば人生において他の奴よりもリードすることができる。
かといって中学で遊びまくったり悪さばかりすれば私立だから退学なんかもある。
ともかく今は死ぬ気ではいることだけを目指せ。
2 名前:次に期待してます:2005/08/13 02:10
ナマケモノ流の勉強法なんてあるの?
大した努力もしないで、手の届く最高値を目指すってこと?

これって、転んでも大怪我しない受身の取り方みたいなもんでしょ?
後輩を励ます心意気には感じるところがあるけど。
3 名前:マスター:2005/08/13 05:31
勉強だからもちろん努力する。
ナマケモノ流と言うのは勉強しないことではなく無駄な勉強をしないということ。
これなら中堅あたりの中学ならすぐに合格圏まですぐに伸びる。
4 名前:名無しさん:2005/08/13 06:11
4年前中学受験したけど、
高校受験よりも大学受験よりも中学受験が一番楽!!
5 名前:マスター:2005/08/13 06:17
なぜ中学受験は難しいのか?
これは簡単に言うと中学受験の範囲が中学の教科書レベルだからだ。だから学校の勉強だけが出来ても合格できるわけではないつまり中学受験は小学校の範囲+中学校の範囲である。
つまり中学受験に合格するには受験のための勉強をすればよい。
中学受験のポイントは算数を極めること。算数の出来が受験を左右する。

理科を極めるポイント
理科が苦手な奴は基本が出来ていないのがほとんど。そんな奴が難しい振り子とかの計算をしたって出来るわけがない。なぜなら計算のほとんどは中学レベルに近い問題だからだ。
自分が理科が苦手だと感じたら計算をやりまくるよりもまず理科の用語集のような参考書を極めることが近道。これなら秋からやっても間に合う。
オススメは文英堂の「ズバピタ」 これはいろいろ分野が分かれているので立ち読みしてぜんぜんわからなかったら買え!絵が多くて飽きない。
自分は秋からこれを始めて受験前には計算問題もわかるようになった。

社会を極める
社会は覚えろとしか言いようがない。死ぬ気で覚えまくれ。あとは入試の傾向を研究するのもひとつの手だ。例えば鎌倉辺りの中学は入試問題で鎌倉にちなんだ社会の問題を作る。
地理は記憶か用語集などを覚えるしかない。もちろんこの時は漢字も一緒に覚えること。
歴史は人によって好き嫌いが激しい。好きな奴はマニアックなことまで覚えてしまう。歴史が嫌いな奴は歴史の内容が読めてないからだ。だから嫌いな奴はまず小学校の図書館にあるような歴史漫画を昼休み中などに読みまくれ!
漫画なら読みやすいし歴史嫌いな奴でも内容ぐらいは頭に焼きつくはず。

国語を極める
国語は漢字とことわざを覚えるぐらいであとは本を読むしか対策がない。
参考書にはよく硬い説明を駆使して文章問題を解説するがそんなことはする必要はない。
「論より証拠」こんな硬い解説を読むぐらいならいろんな学校の問題を読みまくれ!そのうち体が慣れてきて読解力がつくはず。大事なのは「その人の立場で考えること」「文章を要約すること」「文章の主題やポイント」などをつかむこと。
あとは入試問題の内容次第だ。自分は国語の偏差値(大体49ぐらいだったと思う)が合格した中学の偏差より10も下だったが、たまたま出題された問題が自分の読みやすかった問題だった。こんな運のいいこともあるから国語は本番までわからない。

算数を極める
算数は演習あるのみ。苦手なら簡単な問題集を全部やることから始めろ!中学受験の要は算数と言ってもいいだろう。6年生は算数を中心にやるべきだ。算数は絶対に裏切らない。やればやった分だけ力がつく。

小学校の過ごし方
小学校は6年の秋ぐらいになったら勉強するために休みまくれ!はじめにも言ったが受験のレベルは中学レベルの内容。小学校の授業ははっきり言って無駄だ!
よく内申書にかかわるなんていわれるがようは頭よければいいんです。世の中そんなものです。

がんばれ!
6 名前:1123581119:2006/06/12 10:33
受験直前でも学校は必ず登校しましょう
気が落ち着きます
7 名前:名無しさん:2006/06/12 23:59
偏差値49のアドバイスきいても偏差値60以上は合格できないよね?
8 名前:名無しさん:2006/06/13 00:21
筑駒に行きたかったら劇では主役、委員会は委員長をぜひ!
学校は休むな!
9 名前:名無しさん:2006/06/13 08:08
まじで小6の夏からでも受かるのぉ??
10 名前:1123581119:2006/06/13 09:31
小6の夏から受かるのは偏差値50程度ですね
11 名前:らんらん:2006/06/13 09:37
フレーフレー、受験生。
12 名前:名無しさん:2006/06/13 09:59
偏差値70ないと厳しいと言われている筑駒に偏差値たった63の開成栄光落ちの漏れが筑駒に受かったのは
小学校6年間無遅刻無欠席で小6で代表委員会委員長、小5で副委員長、学芸会では6年間主役、某科学コンクール銀賞、某福祉作文コンクール内閣総理大臣賞をとったからだと思います。
あとは三ツ沢の小学校体育大会でも短距離(100m)と走り幅跳びで神奈川県ベスト8に残ったのも関係あるかな?
13 名前:らんらん:2006/06/13 10:12
(少し早いけど)過去問を使うときのポイント
・押さえは最低2年はやる、本命は、3年はやっておく。
・特に苦手な科目は、今行った年数より長くやったほうがいい。(苦手な算数は5年ぐらいやった)
・苦手科目は、参考書を使う。それでも理解できないのなら、親にも教えてもらう。

私が言えるのはそれまでだが、がんばれ!受験生!
14 名前:1123581119:2006/06/13 10:17
学校の求める生徒は入試問題や選抜方法で分かりますネ。
たとえば私の通う栄光学園では理科でグラフを書く問題が3年位連続で出てます。私が入学してすぐに理科でグラフを書かされました。
また、開成や栄光などの算数は問題数が少なくじっくりと考えさせようという考えが読み取れます。それと対照的なのが立教新座やJGです。立教新座は私も受けましたが算数は半分もできてなっかたと思います。(でも、受かりました)
15 名前:名無しさん:2006/06/13 10:21
13見るとウチの子は筑駒は合わないかも。
(すでに90?ある巨漢です)
スーパーマンじゃないとダメなのね・・・
3日は素直に浅野にしておきます。
16 名前:1123581119:2006/06/13 10:43
受験対策―国語―
記述の多い学校受ける人必見!
記述の問題の答えを読みながら写す!それだけです。言葉の使いかたが身に付くんだとか。
17 名前:名無しさん:2006/06/13 17:02
筑駒や灘はやめとけ!
せいぜい開成や麻布、栄光、神戸なら甲陽や六甲あたりが普通の人生歩めるよ。
18 名前:1123581119:2006/06/14 04:03
18の理由を書いて欲しいです。
筑駒や灘だとどんな人生になるんですか?
19 名前:名無しさん:2006/06/14 05:57
天才型人生
20 名前:らんらん:2006/06/15 09:14
>>1

そういえば、前に「白金ゼミナー」の塾長さんが、著書でこんなことを言っていた。
「遊びもする、旅行もする、塾に行くのは少なくて合格できたらいいと思いますか?それはできるんですよ。
ただ、やり方を間違えているからこれができなくなってしまうんです。」って言う意味のことを言っていたなぁ。
21 名前:1123581119:2006/06/15 10:01
気合や気合~
ガンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受験勉強勉強中も少しはスポーツしなよ。身体にも精神にもいいよ。
22 名前:1123581119:2006/06/15 10:02
あ、受験勉強勉強にってた。すいません。
23 名前:1123581119:2006/06/15 10:09
   にってた⇒になってた    です。
すいません
24 名前:名無しさん:2006/06/16 04:01
確かに塾だけじゃだめだよな
そんなわけで夏期講習断って家族旅行行ってくる
25 名前:1123581119:2006/06/16 09:54
でも夏は大事だぞ!
26 名前:名無しさん:2006/06/16 11:24
いや、運動は絶対やめちゃダメ。
学校の休み時間は友達と外で遊ぶ。部活なんかも成績との兼ね合いで参加できる範囲で参加する。これは夏も一緒。

俺は小5の2月から受験勉強始めて全勝(筑駒・麻布・海城・渋幕[特待])で筑駒蹴って麻布行った(実績出す方が説得力あるかと思い、出してみた)けど、夏は小学校の水泳部で市の大会3種目出たし、趣味でやってた剣道も県大会まで行ったりした。
大事なのは本人のモチベと親のサポート。モチベも正直親次第。
水泳部はその大会で引退だったし、剣道も結局1月に2週間休んだだけ。
他のこととの両立出来ないワケ無いのは身を持って知ってるし、出来ないとしたら120%親の責任。

小学生とかまだガキだから所詮一人で出来ることなんて限られてる。だから親が中学受験経験者の子供が結構いるんだと思われる。
27 名前:名無しさん:2006/06/20 23:54
筑駒蹴って麻布を選んだ理由ってなんですか?いま2校で悩んでるところなので教えてください。
28 名前:名無しさん:2006/06/21 11:32
本当のエリートは
自分の心の中にある大切なものがそうなんです。
29 名前:名無しさん:2006/06/22 03:58
>>27
生徒の質かなやっぱ。
単純に算数出来るやつが筑駒、国語できる奴が麻布、とかっていうんじゃなくて、麻布の方が生徒がよくも悪くも多様なんだよね。
実際入ってみて、麻布入らなきゃ友達にならなかっただろうな、って奴もいるし。

ある決まった枠の中におさまった上で優劣競いたいなら筑駒、いろんなヤツいる中でしっかりした自分見つけるなら麻布かな。
30 名前:名無しさん:2006/06/24 07:30
私が思ったこと

中学受験をした子には二通りいると思う。
ひとつは、この受験で燃え尽きずに勉強がちゃんとできる子。
もうひとつは、これで燃え尽きてしまい、あまり勉強しなくなる子。

学校を決めるときには、
燃え尽きない自身がある子→進学校・付属の大学の内進率が低い学校
燃え尽きてしまいそうな子→純大学付属校
がいいと思う。
ただ、自由な学校もあるし、予想外なことも起きるので、どうなるかはその後はわからないが
31 名前:チァ部:2006/06/24 15:28
私、最後の首都圏模試、第一志望合格率30%だったの…。でもね、諦めず
に入試の日まで勉強した!どぅしても入りたかったカラ…。そしたら受かっ
たょ!要ゎ最後まで諦めなぃことが大切ラョ☆受験生、頑張ってね!
ぁと、入試問題が自分と合ぅかどぅかがァルから気を付けてネ!!
32 名前:名無しさん:2006/06/27 08:48
じゃぁ、仙台白百合って簡単って聞いたんだけど、今年の夏からやって受かる??
33 名前:チァ部:2006/07/01 14:02
どぅだろぅ??それゎ努力次第だょ。でも諦めずに真面目に勉強すれば平気!
ぁと、塾の先生の言ぅ事に従って勉強すれば☆100%とゎ言ぃ切れナィ…。
ゴメンね…!!
34 名前:名無しさん:2007/11/29 01:35
フレー、フレー! 受験生!
35 名前:名無しさん:2008/01/22 03:32
もりあがらないねぇ
36 名前:名無しさん:2008/01/22 04:08
直前だからね
37 名前:名無しさん:2013/01/22 07:09
獨協埼玉受験しました。見事に合格しました。本命じゃないけどめっちゃ嬉しかった。
本命受かりたいです!応援して下さい!
お願いします。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)