清泉女学院について
スポンサードリンクスポンサードリンク
中学受験掲示板の最新スレッド20
- 江東区中村中高の本当の評判は?(869)
- 聖ドミニコ学園ってどうよ?U(226)
- 一学年21名→1年で8名退学 超ブラックの某都内私立女子中学校(150)
- 東京純心女子について教えて!(443)
- 東洋英和のホントの評判!!PART2(164)
- 皆様の学校は、校内で不祥事が起こった場合、どう対処されています?(34)
- 横浜女学院て、いいですよ。(306)
- 清泉女学院について(417)
- 日出学園のこと教えて!(114)
- 明生はもう。。。1.5(977)
- 新潟県立津南中等教育学校★2(194)
- 日能研の良い先生って誰よ?(218)
- 頌栄女子学院ー!!part 2(102)
- ●▲■廃校になった・なりそうな学校◆●★(200)
- 和洋九段女子のこと☆(231)
- ◆◆◆女子新御三家◆◆◆(796)
- 横共一番(656)
- 浦和明の星女子の進学実績について(796)
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(564)
- 静岡の中高一貫校でトップの進学実績!静岡県立浜松西高校・中等部(20)
- 横浜雙葉vs横浜共立(890)
私、絶対行きたい。
偏差値40でもうかるかな?
勉強しだい
偏差値の事は一切聞いていませんが、何か?
誰も聞いていませんが?
同感
自分で考えろ、そのくらい
無理だってくらい自分でわかってるだろ?
わかりませんよ。
おれが話をする時間があれば、そんなバカなことはせんだろうが…。そういう大衆迎合的なまねはやめた方がいい。」
この掲示板に来るくらいなら勉強しろよ
おまえがな
だから、違うんだよ、きっと。17さんも18さんも、もし学生さんならば、
ここに来ないで勉強したら?って言う善意なんでしょう。
女子大も大した・・・
高校生はブラウスのボタンを必要以上に開けてて、栄光生誘ってる?
善意なんだよ。
本人が言っているのに!!
あなたに聞いてないよ(w
善意あげ!
てか「うるさいんだけれど、迷惑だ。もう来るな」でしょ?
全く句読点もないしw
栄光に相手にされてないよ。
なんで近くに白百合あるのに清泉?
白百合いけない人の集まり?
栄光や白百合とは、ここは無関係なのでは?
なんで、あえて出すの?
でもまったく読めませんが?
誰も44さんを責めてないから大丈夫だよ。
見ず知らずの人に「お前」呼ばわりはいけないよ。
同感
清泉は白百合よりは良いですょ!
白百合は清泉の事を、馬鹿にしてくるケド
清泉はそんな事しません。
第一、悪口言うのやめません??
32の話題なんてとっくに終わってるのに何故今頃蒸し返すの?
あなたの言ってる事も悪口の部類に入らない?
白百合も清泉のこと馬鹿になんてしてないですよ。
最近、2ちゃんやここであたかも白百合に保護者らしく
悪口をいっている人がいるけど
白百合の保護者じゃないんじゃない?
娘は塾や近所の清泉のお子さんと仲良しだし
しっかりしたお嬢さんたちと思ってますよ。
白百合の保護者らしく でした。
間違え訂正です。
なので、あぁ言う事を見ると非常に、嫌なんですよ・・・
だから、蒸し返しました★
すみませんでした↓↓
去年辺りのTBSコンクール(でしたっけ?)で生で聞いてとっても感動しました
ちょっとエグめの歌詞でしたけど・・・(すみません)
父が死んで、かくべえ獅子に売られた少年の
かわいそうだけど希望のあるお話です。
えぐい歌詞も少しあります。
夏服もかわいいですね。
あの夏服がかわいい?
良い意味でも悪い意味でも生徒の自治で成り立っている学校だと思います。教師からの押し付け等は一切ない。
(私が卒業した時は補助かばんの色まで決まっていて型にはめられているって感じだったんですがね。
その後生徒自身の自治に変わって来たようです。それ故か偏差値はガタ落ちしましたが…。複雑…。)
清泉ではアイデンティティーの確立を深く学び相手を認め合う事を大切にしています。
ですので学校の雰囲気に合えば、本当に楽しい学生生活が送れるのではないでしょうか?
他の学校はもっと楽しいし、いい先生がいます。
狭い世界の話しされてもね〜
でも、出身の学校の良い所を挙げて、こんな風に書かれるとは思いませんでした。
64は私が感じた事であり、それはあなたに批判されるような事ではありません。
あなたが生徒さんか卒業生かはたまた全く関係のない方かはよくわかりませんが
何か考えがあるのならばあなたの考えを書けば良いと思いますよ。
他の学校が良いと思うのならば他の学校のスレにレスすれば良い。
清泉に対して何か言いたい事があるのならば、どうぞお書きになって下さい。
聞きますよ。
なるほどとても広いアンチの世界にお住まいのようです。
62さんは日本語で「いいところ」と書いてあるように見えますが。
66さんは特にアイデンティティーの確立という点で清泉教育が成功しているように窺えます。
大船で見かける清泉の生徒が
「清泉教育の成功」と言えるのか?????
>>相手を認め合う事を大切にしています
それは、幼稚園児のころから学ぶことであり、
学校から学ぶようなことじゃないですよ。
人間関係に最低限必要なこと。
清泉に入る子は学校で学ばないと分からないような
人が集まっているのかしら?
それとも家庭で教えてくれないのかしら?
>それは、幼稚園児のころから学ぶことであり、
>学校から学ぶようなことじゃないですよ。
>人間関係に最低限必要なこと。
幼稚園児の認め合いと自我が確立されてからの認め合いでは全く違うと言う事がおわかりになっていただけないようです。残念です。
確かに清泉の生徒が清泉教育の成功と言い切れるかと言われたら難しい点もあるかもしれません。
彼女達は今学んでいる最中なんです。
完成された姿を学生に求めれば、それはどの学校をとっても不十分ではないでしょうか?
大人自身にそれを求めたとしても、それは難しいと私は思います。
しつこい人ですね。
清泉と言うと音楽と言うイメージがあります。
私は別の女子校に通っていましたが、清泉の友達も多くよく話を聞いてました。
生意気な下級生がいたらとりあえず呼び出してお灸をすえるとか・・・
それって代々続く伝統みたいなものらしく、
「あいつ呼んどく?」みたいな会話もしょっちゅう。
横で聞いててマジ〜??と思ったよ。
生意気な下級生は呼んで一言!言っておかないとね。
最近の中学生はスカート短くしたり、ブラウスのボタン3つも開けたりして。
10年早いよ。
お前こそ一昨日来やがれ!
やっぱり受けなくて良かったよお。
きっと受験残念さんのコメントです。
塾の先生にすべり止めとしてすすめられたけど・・・
その後清泉の子とも仲良くなったりしたけど
呼び出しの話とかを聞いてやっぱり私には向いてないなぁと思いました。
でも清泉の子、イイ子も多いし
友達として付き合える子も多いって思います☆
呼び出される当事者じゃなければ別に平気だし。
栄光も近いしうらやましいですヨ。
清泉を残念だなんて・・・
大体、清泉第一志望のコって全受験者の何%くらいなの?
今は、湘白、鎌女の滑り止めだと聞きますが。
>今は、湘白、鎌女の滑り止めだと聞きますが。
ですよね。
今はそういう人の方が多いかも・・・
清泉頑張れ〜!!
ところでなんで清泉って小学校だけ共学で後は女子校なんですか?
それが不思議。
男のコだけ上に進学できなくてかわいそうですねっ
湘白も鎌女も良い学校だとは思いますが、清泉とは雰囲気が全く違います。
入ってみるとおわかりになると思いますが、意外と第一志望で来た子が多いですよ。
滑り止めで来たと言う子はあまりいません。
湘白ほどお嬢様度がないし、かといって鎌女ほど進学に力も入れていない。
鎌女志望の方はどうかわかりませんが、湘白で願書提出時にお見かけした方を
清泉2次の願書提出の時にも結構お見かけしました。
うちは湘白は第二志望で、清泉は第三志望。
滑り止めという方は、清泉に行かずもどちらかに合格されてるのではないですか。
笑ってしまいますわな。
読解力のなさも目立つね、ここの学校。
清泉、横共はお嬢さん、
鎌女はギャル風なお子さん達って感じですね。
でも清泉受験について議論するほどの学校じゃないよ。
どっかのスレで清泉小について議論してたけど
小学校は全入り。
清泉中目指すなら、小学校から入れればいいのに。
誰でも入れるんだから、塾要らないし。
あっ第1希望で入学する人はこの学校はいないんだった。ごめ〜ん
ここは私が来るところではありませんが、清泉アピッておきます!!
清泉はすごくいい学校だし、先生方もとても良く接して下さいます!
清泉を受験して損は無いと思います!!!!!
意地悪な言い方をなさるあなたのような方が清泉を受けないで下さって感謝です。
清泉にはこんな方はいません。
感じします。私は地方出身ですけど、知名度的にも私たち世代は「清泉」良いイメージありますね。
逆に、神奈川に越してきて始めて知ったのが、「鎌女」と「湘白」「横共」など。
湘南に白百合なんてあったんだ〜って感じです。こちらでは評価高いようですが、
地方では「○○白百合(偏差値39?)」は滑り止め校。正直そのイメージが強すぎますね。
姉妹校がやたらと多い学校というのは・・・こういう時損かもしれないですね・・・。
他にほめようがなくて「お嬢様校だよね〜」と言われてる感があります。
逆に、似たような感じで見られる、清泉や聖心ですが、インターナショナル・スクール姉妹校が
あるので、実は日本駐在の外国人VIPの潜在的な知名度は高いようです。
あと、「かまじょ」という発音もなんか笑っちゃう。こんなの仕方ないんでしょうけど。
皆さん普通に「かまじょ」「かまじょ」って言ってるけど、関係ない人が聞くと変な発音だよ!
「蒲田女子高(かまじょ)」と間違えられそう。こんなの絶対に鎌女スレッドに
書けないけど・・・。
ところで、鎌倉女子大付属は何って言われているんでしょうか? 「かまじょし」とか?
「呼び出し」がどうのこうの、ってレスあったけど、こういうのどこの女子高でもあるから。
まあ、「女の性(さが)」ですよ。OLになってもある所にはある。
逆に、わざわざこういうレスしてくる他校生の子の神経疑うな。
カナって子も、ぶりっ子で嫌な感じだね〜。皆もそう思ったんじゃない?
ちょっと大人げないけど、そう思いましたね。
横フタは御存知だったのですか?
フタバ系列も地方では?ですが。
でも、頭を神奈川にチェンジしないと痛い目にあうよ。
地方はまだまだ公立上位だけど、首都圏、殊に神奈川は完全に私立上位。
しかも、上位生を中学で私立に持っていかれるだけでなく、
高校でもほんの1、2校を抜かせば私立に行った方が良い、
それ以外の公立なら私立の方が上っていうような場所だから。
しかも、中学受験時は中堅程度の位置の私立が、高校受験では
上位層が狙ってくるレベル。いかに公立<私立かって事よね。
まぁ、私立でもピンきりだから何ともいえないけど
あなたが始めて名を聞いた私立がもし高校受験もしていたら
間違えなく神奈川のトップ難関校になります。
地方の私立と一緒に考えるのはちょっと勉強不足かな。
演劇部はコンクール地区予選を1位突破です!
なったお母様などからの情報で、随分と勉強しましたよ〜。
地方の私立と一緒にしているわけではありません。さすがに。
ただ、上に書いたのは、最初に神奈川へ来た時の感想ですよ。
私は大学が東京だったので、栄光やフェリスなどは知っていたのですが、
前述したように、「鎌女」や「横共」「湘白」それから、「横ふた」も知りませんでした。
フタ葉で知ってるのは、田園と四谷の方ぐらいでしたね。当時。
実は、子供が幼児の時に東京だったので、東京の「小学校情報」はかなり熟知していたのです。
ところが海外転勤となり、日本人学校に入学。その後、中学年になってから、日本に帰国となり、
あわてて、中学受験情報を取り寄せていた次第です。神奈川に関しては不案内で、無知でしたので、
この数ヶ月色々と勉強しました。そういった中で、前述した学校が神奈川では大変評価が高く、
難易度もけっこう高いことを知りました。
うちの子は、のんびりしててほのぼの系なので、カソリックで家庭的な所が
合うような気がしているので、「清泉」もかなり気になっています。
来年は是非、説明会へ足を運んでみたいと思っております。学校選びはこれからです。
学生の皆さん、横から本当に失礼しました。
大学だけ都会ではしらなくても仕方ないけど
田舎の知名度で語って欲しくないね
清泉関係者ではないコメントですのでスルー!
意地悪ですね。
この数ヶ月色々と勉強しました。そういった中で、前述した学校が神奈川では大変評価が高く、
難易度もけっこう高いことを知りました。
まさか清泉のことじゃないよね!?
清泉は神奈川県内外の評価高くないし難易度もたいしたことないよ。
『横浜御三家・湘南御三家』っていうスレを読んでよくお勉強しなおしたほうがいい。
よく読めば、わかるんじゃないかしら〜?
>95
あのね、君ね、田舎の知名度っていうけど、神奈川も立派に「地方」だよ!
そういう意味で、全国的には「横共」「湘白」「鎌女」なんていうのは、
実はほとんど知られてないの! 「全国区の名前」じゃないっていうことだよ。
通っている本人達だけが、「有名だ」と思っているだけなんだって。
地方ではなくって、「全国区」のそういう現実を語っただけだよ。
・・・・まあ、一応釣られてみたりして。以上。
素朴な質問。
横共、鎌女はさておいて、白百合チェーンも知らなかったの??
横フタも知らなかったって言ってたけど、四谷のフタバは知ってたのなら
フタバ、白百合はいくらなんでも御存知でしょうよ。
ただ、姉妹校を知らなかっただけでしょ?
でもね、フタバは横浜が本家なんですよ。
四谷や田フタの方が姉妹校。
で、清泉は知ってたとは、不思議な人だ・・・・・・