ミルクカフェ 高校受験

上尾高校 過去、現在、未来
▼1:上尾高〜文教大
上尾高校は名のある大学から指定高推薦が結構きていたし文武両道
の良き学風であった。ここ出身であることを誇りに思う。
1/9 10:32 ID:LQhV7a.k
▼454:名無しさん
ここは高校受験板ですが
12/17 21:43 ID:xJqJ/ySg
▼455:名無しさん
確かに子供が増え始めた昭和56年までは上尾市内は上高以外全て偏差値44以下
でどこも同じ位の難易度 大学は上武大を除けばまず無理ほぼ全員就職だった
12/19 18:3 ID:eLcXV3dM
▼456:名無しさん
そんなわけない
12/20 9:24 ID:nmE.S1QU
▼457:名無しさん
昭和40年代後半高校受験生でしたが確かに上尾は進学高校だったと思います 逆
から言えば当時大学の推薦制度枠が少なかったこともあり上尾より下の高校から
略412/23 6:23 ID:c0ibFIIM
▼458:名無しさん
だから何?
12/23 6:30 ID:yR4e8p5A
▼459:名無しさん
平成初期は偏差値60くらいあったが今はバカ高らしいな
2/5 10:8 ID:VkqyPe22
▼460:名無しさん
今も優秀な生徒がそろっています。
2/6 15:33 ID:8V99m2H.
▼461:名無しさん
平成元年度の受験人口ピーク時は普通科は偏差値63もあった 自分一度も60
切らなかったにも拘わらず不合格 浦学も不合格となってしまった
2/23 18:5 ID:kNd.qIC6
▼462:名無しさん
>461
どんまい
2/23 18:27 ID:iYkQU34Q
▼463:名無しさん
昭和30年生まれ 確かに上高は当時進学高校だった が見方を変えれば上高以下
は大学は上武大学を除けば基本無理だったと思う
上高に行けない生徒は下手に普通高に行かず
略42/28 16:42 ID:BMVt2gXs
1.高校受験掲示板


(C)CYBRiGE